テト
テトの執筆した記事一覧
何度も聞きたくなる中毒性を持った曲「電波ソング」の中で、ヘキサがおすすめの電波ソングを25曲選んでおすすめします!これであなたの脳みそもとろけちゃう???
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.17。ついに自家生産馬から三冠馬が現れる……!
ついにテトもヘキサに続き100記事執筆を達成しました!今までを振り返り。感謝の気持ちを語り尽くします!100記事書くって、青春だ。
テトついに99記事め! 面白かった相方の記事を10コ選んで語りました! 当ブログのパワーワード集、ペンタが体を張って書いた肺気胸入院記、至高のアルバムレビュー。
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.16。ついに自家生産馬で親系統に昇格した馬が登場!
Twitterトレンド1位にもなった最高のカウントダウンライブ!その様子をライブレポとして記しました!今年もAqoursを応援するぞ!
自炊のメリットは省スペース化・無限の本棚化・文字検索!自炊歴1年の私が、購入前の不安点や疑問点についても解消します。
虫よけランタン、フットウォーマー、クリップチューナー……キャンパーで週末ギタリストでリモートワーカーなテトが、買ってよかったと思ったものだけを厳選し紹介します!
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.15。ついにエンディング? いいえ、まだまだ続きます。
12/12(土)にオンラインにて開催された『LiSA "ONLINE LEO-NiNE"』に参戦しました。最高に濃厚な80分間だった。音作りからカメラワーク、舞台に至るまで、あくまでリアルライブの形を模倣しない、枠にとらわれないライブ。
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.14。ドリームアヘッド系統確立!欧州に移籍させ零細のマッチェム系を広げました。
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.13。オハラファームから、ついに米国三冠馬登場!?
Wi-Fiなし・PCなしの状態で大容量動画ファイルをバックアップできるか試してみました。iOS11で対応した『ファイル』アプリが、まさかここで役に立つとは!
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.12。シンボリルドルフ最後の傑作・ロートリンゲン系統確立の瞬間!
火曜7:30からおはスタの後に放送されていた、テレビ東京の番組。それが『キティズパラダイス』である。そのオープニング曲の1つが、この『恋しちゃいなタウン』。「学校行く前に見てた!」という人は確実に私と同世代である。
昨日10月26日に発表された虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の校内シャッフルフェスティバル、投票結果を所感を交えて公開してみました!やっぱり、あの曲にはあのメンバーが歌ってほしい…!
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.11。架空期間突入! まずは海外牧場を建設します。
10/10,11に開催された無観客有料生配信ライブ『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours ONLINE LoveLive! ~LOST WORLD~』に参戦した感想を綴っていきます。カッコよさ、可愛さ、コミカルさ、真剣さ……Aqoursの幅の広さにただただ驚かされたライブ。
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.10。小原鞠莉、ついに騎手デビュー! ジョッキー人生のスタートを見事に飾ることができるのか!?
これまでの音楽記事をSpotifyプレイリスト化してみました!おすすめ曲紹介、ライブレポ、『ペン聴か』等々……これまで3人で書いてきた音楽記事を振り返りながら紹介していきます!
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.9。ついに小原鞠莉が騎手学校へ! オハラファーム歴代最高傑作ミライチケットは凱旋門賞を制覇できるのか!?
Saint Snowが育った地・函館。五稜郭タワー、函館西高校、旧函館区公会堂、船見児童公園、ラッキーピエロと自転車でくまなく巡りながら、その景色と風の心地よさに旅の余韻を感じた。北海道ロングライド物語最終日。
9/12(土)に無観客有料生配信にて行われた『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Live! Back to the TOKIMEKI』感想、ライブレポを書きました。
9/12(土)に無観客有料生配信にて行われた『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Live! Brand New Story』感想、ライブレポを書きました。DiverDiva、最高でした。アニメ発表おめでとう!
1枚50円そこらでピックを買って、家庭のインクジェットプリンターで印刷して世界に一つだけのオリジナルピックを自作しちゃいましょう!
9月23日発売予定である降幡愛さんのデビューミニアルバム『Moonrise』に収録予定の『CITY』のコード進行を耳コピしてみました。
高低差200mの坂。それはまるで壁のようにそびえ立つ。不思議な自信と得体の知れない恐怖が、胸の内で交錯していた……。北海道ロングライド物語3日目。
ヘロド系とマッチェム系の再興を勝手に目指すウイポプレイまったり企画Part.8。ウイポは自家生産馬が段々強くなってきて、とっておきの名前をつけられるようになってきたころが一番楽しい。
昔なつかしの思い出のゲームを語ってみる。綾崎ハヤテや桂ヒナギクが出てきたり、オリジナルチームが作れたり、千葉繁ボイスが聴けたり……当時の僕にとっての野球ゲームはこれでした。
ついに!米津玄師さんの楽曲がサブスクリプションで配信開始されましたね!新作のアルバム発売と同時の公開だったので、驚きの瞬間風速がすごい!!!今回はサブスク解禁されたということで、米津さん/ハチさんの隠れた名曲、佳曲を個人的に紹介していきたい…