テトたちのにっきちょう

テト・ペンタ・ヘキサの3人組によるゆるふわ系ブログ

MENU

1泊2日熱海と伊豆をドライブ〜ホテル大野屋に宿泊してみた〜

スポンサーリンク

こんにちは。ヘキサです。

 

今回は、1泊2日でホテル大野屋に宿泊し、熱海と伊豆をレンタカーで旅行してきたので、その様子を紹介します。

 

熱海付近を車で旅行する方の参考になればと思います。

ちなみに、旅行したのは9月中旬です。(相変わらずの遅筆)

 

この記事を読んで分かること

  • 三島、熱海、伊東の観光スポット
  • 沼津魚がし鮨のレビュー
  • 三島大社の様子
  • MOA美術館の様子
  • ホテル大野屋の宿泊レビュー
  • 伊豆高原ステンドグラス美術館の様子
  • 伊東マリンタウンの様子
  • オーシャンスパFuuaの様子
  • この旅行でかかった金額

 

前日譚

登場人物紹介

ヘキサ:当ブログの筆者。車の運転は下手だが、とにかく移動の便利さを求めてレンタカーを探して運転した。下手の横好き。

アルト:ヘキサの友達。仕事でも度々車を運転しており、時間に間に合うように運転する技術と慣れがある。

 

この旅行に至るまで

九月の三連休、日頃の疲れを癒すべく、温泉宿に泊まりに行きたいなぁと考えていました。

1人で温泉宿に行っても良いのですが、せっかくなら友達と一緒に行った方が楽しいのかなと思い、友達に声をかけました。

 

しかし、このイベントを思いついたのが旅行3日前!

 

健全な普通の方なら社会人の貴重な三連休の予定なんてとうの昔に決まっているはずです。

さすがにいつも暇をしているはずの当ブログのライターでもあるテトも空いておらず、ヘキサの希望が潰えかけました。

 

しかし、そこに一筋の光が!

空いてるよ。

やったー!!!もしよければ温泉宿に泊まりに行かない?

ええよ。機運あるなぁ。ちなみに、どこに行くの?

決 め て な い 。

 

温泉宿に泊まりたいというざっくりとした機運と企画だけで動いているので、目的地は未定です。

 

そこで、ヘキサお得意の楽天トラベルと睨めっこをし、よさそうな宿を見つけてアルトに送りました。

ホテル大野屋がWi-Fiは無いんだけど結構よさそうだからどうかな?

ええね!

 

となり、有名温泉地の熱海へと向かうことが決まりました。

そうと決まれば、移動手段であるレンタカーを楽天トラベルで探します。

 

どこもかしこも空いていない!!!

 

さすが3連休。レンタカーの予約が全く取れず、東京都内のレンタカーが消えていました。

その中でも粘り強く探すこと数時間、なんとか郊外の方に借りられる車を発見したので、予約をしました。

 

当日までドタバタで予約をしてなんとか旅行までたどり着くことができました。

 

当日までと・き・と・ば・し☆

 

 

1日目〜三島に寄り道してから熱海へ〜

レンタカーを借りる!

今回は西東京の中心地、国分寺駅から歩いて10分程度のところにあるニッポンレンタカー国分寺に、たまたま車が空いていたので、事前に予約していました。

 

アルトと合流して、早速ニッポンレンタカー国分寺店に向かい、手続きを済ませます。

本日はプリウスのご予約になりますが、よろしかったでしょうか?

はい〜(プリウスだったかぁ〜)

 

本日借りる車はこちら。

どっからどう見てもプリウス

どっからどう見てもプリウスです。

いやぁ、この間のつくばドライブで借りて、とても運転しづらかった記憶しかないので、プリウスなのはとても残念です。

tetragon64.hatenablog.jp

 

まあしょうがないので、プリウスに乗り込みます。

プリウスのインパネ(途中のコンビニで撮影)

目的地までナビをセットし、いざ出発!

 

途中のコンビニでこれからの旅に備えて朝ごはんや飲み物などを買い込みます。

後ろから見てもプリウス(途中のコンビニで撮影)

準備を整えて、高速に乗り込みます。

 

中央道が激混み!

 

さすがは三連休初日の朝!

渋滞が解消する見込みも少なく、大量の車が高速道路上で停車しながら少しずつ前に進んでいきます。

 

プリウスクルーズコントロールを活用しながら、なんとか渋滞を進んで行きます。

 

圏央道からは流れていました。

そのまま目的地に向けて車を運転していきます。

(運転に関して言うことは、相変わらず運転しづらい車であること以外特にないのでカット!)

 

沼津魚がし鮨三島大通り店で昼食

今回の昼食は、沼津魚がし鮨にしました。

沼津魚がし鮨三島大社通り店の外観

 

【沼津魚がし鮨三島大社通り店の基本情報】

所在地:静岡県三島市大社町14-3

営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)

定休日:なし

駐車場:32台

公式HP:三嶋大社通り店沼津 魚がし鮨|「沼津魚がし鮨」グループ

 

知り合いが、静岡の美味しいご飯屋さんとして紹介してくれました。

静岡県内を中心に展開するチェーン店ですが、味は美味しいとのことなので、今回は試すことにしてみました。

(ちなみに、どうしても静岡に行けない東京都内の方は、羽田空港第二ターミナルに行けば食べられるので、そちらでも良いというのを後で知りました)

 

今回は三島大社に行きたかったので、三島大社の近くにあるお店に行きました。

早速中に入ると、すぐに席に通されました。

ヘキサは近海穴子ランチと貝3種盛りを注文しました。

 

近海穴子ランチは、静岡近海で取れた新鮮な魚たちがどれも美味しそうなお寿司になっていますし、その中心にはインパクト抜群の穴子がデデンと大きく鎮座されておられます!

近海穴子ランチ

貝3種盛りは、新鮮な貝が3貫もデデンと乗っています!

貝3種盛り

いただきます!

 

うまい!!!

 

これはすごい!!!

 

ネタも大きくて食べ応えがあるのに、新鮮な魚の身がとても甘くてプリプリで美味しい!

またシャリにかかっている赤酢も程よい甘さで刺身ではなくてお寿司としてのハーモニーを醸し出しており、とても美味しい!

別角度から見る近海穴子ランチ

そしてインパクトがあるのはやはり特大穴子

一口では口に入れることができないくらい大きい穴子とシャリを一気に食べますが、やはり穴子の旨味と赤酢のかかったシャリ、そして穴子のタレの美味しさが見事に噛み合って美味しいです!

さらに別角度から見る近海穴子ランチ

そして新鮮な生シラスもさすが静岡と言わんばかりの新鮮さと美味しさでした!

噛めば噛むほどに生のしらすの柔らかい口当たりとプチプチとした食感が絶品です!

 

貝3種盛りに乗っているホタテも甘くて美味しい!

別角度から見る貝3種盛り

貝のコリコリ感と旨みの爆弾のような味わいを、特製の赤酢と一緒にお寿司で味わえるのはかなり美味しいです!

貝3種盛りも追加の一品としてとてもおすすめです!

 

アルトは近海握りを注文していました。

近海握り

こちらも特大のネタが乗った鮨にカニの出汁が滲み出たカニ汁がついています。

カニは身が入っていますが、出汁の味になっているので、身は食べにくいです。

近海握りを食べるアルト氏



三島大社にお参り

お腹を満たしたら、そのまま三島大社へ行きました!

食後の運動ですね。

三島大社前バス停

沼津魚がし鮨三島大社店では、お店でお食事をした人は駐車料金が90分無料です。

我々はその90分のうち、実際に食事をした時間を除いても50分程度空いている時間があったので、せっかくならばとその時間を有効活用させていただきました。

 

ヘキサはこの三島付近を何回も旅行していたのですが、そのほとんどはラブライブ!サンシャイン‼︎の聖地巡礼なので、ラブライブ!サンシャイン‼︎の中に登場しない三島大社はノーマークでした。

tetragon64.hatenablog.jp

 

三島の観光スポットの1つでもあり、ひらがな推しの企画であるデビューシングルヒット祈願のゴール地点でもあり、さとみつことどきどきキャンプ佐藤満春氏が泣きながら日向坂46のゴールを見届ける名シーンの聖地でもあります。

ひらがな推し1stシングルヒット祈願の名シーン

一度は行っておきたいと思っていたのですが、この機会に行くことにしました。

 

まず、鳥居をくぐり、境内に入ります。

境内を歩く

趣のある境内の雰囲気を見ながら、本殿に向けてまっすぐ進みます。

橋も趣がある

門をくぐる

さらに門をくぐる

こちらが三島大社の本殿。

三島大社本殿

本殿では、もちろん旅の安全を祈願します。

本殿で祈願するアルト氏

祈願を終えたら、早速三島大社謹製のガチャを引きます。

このガチャを引かんことには始まらないでしょう。

三島大社謹製ガチャ

さて、ガチャの結果は……

ガチャを引いてみる

末吉

ノーマル!(末吉)

(銭亀付き)

お前じゃない

こいつが銭亀(俺の相棒)

おいいいいいい!!!!

普通すぎてネタにならねぇよぉぉぉおおお(ブロガーの本音)

 

この旅の行く末は何も山場のない1番嫌な予感がします。

 

僕は嫌だ!

不協和音

不協和音

  • provided courtesy of iTunes

 

こればっかりはしょうがないので、少しでも旅の行く末が良くなるように、境内にある所定の場所に括り付けます。

結んじゃいましょうねぇ

境内を戻る途中にお土産屋さんを発見したので、少し立ち寄ります。

お土産屋さんを発見!

そこでは、福太郎餅が売っていました。

店内の様子

これは絶対うまそうで買うしかない。

お土産用に一箱と、いまここで食べるためにお茶と福太郎餅2つで200円のバリューセットを買いました。

福太郎餅とお茶

さっそく福太郎餅を食べます。

福太郎餅

いただきます!

 

うまい!!!

 

これはヘキサの好きな甘すぎないこしあんと草餅の相性が抜群な食べ物ですね。

お腹も満たされたし、三島大社の観光もできたので、熱海に向けて車を走らせます。

 

MOA美術館

山道を車で抜けて、熱海の有名な美術館であるMOA美術館に到着!

MOA美術館に来たよ!

【MOA美術館の基本情報】

所在地:静岡県熱海市桃山町26-2

開館時間:9:30-16:30(最終入館は16:00まで)

休館日:木曜日(祝休日の場合は開館)

観覧料:一般 1600円

駐車場:200台(利用料無料)

公式HP:MOA美術館 | MOA MUSEUM OF ART | MOA MUSEUM OF ART

 

駐車場に車を停めてチケットを購入し、受付を済ませます。

入り口でチケットを買う

 

静岡県熱海市の高台にある美術館。岡田茂吉(おかだもきち、1882年 - 1955年)が創立者で、彼のコレクションを基盤に、国宝3件、重要文化財67件(2019年現在)[注釈 1]重要美術品46件を含む約3500件を所蔵している。その内容は、絵画、書跡、工芸、彫刻等、日本、中国をはじめ東洋美術の各分野にわたり、美術的にも、研究的にも大きな魅力と価値のある作品によって構成されている。

Wikipediaより引用

 

美術館に入ると、美術館から熱海の街を一望できるオーシャンビューで大きく開放的な窓が非常に気持ち良い!

オーシャンビューの窓

展示室もとても綺麗で上品で落ち着いており、ゆっくりと自分のペースで作品を鑑賞することができます。

金の茶室みたいな空間

大きな絵

美しい掛け軸

絵画だけでなく、さまざまな種類の美術品や工芸品が展示されているので飽きませんね。

骨董品

いかにもハクション大魔王の出てきそうな壺

大きな絵を眺める

仏像

リアルなお馬さん

写真を撮っているのにスマホとか顔が映り込まないような特殊な加工がされたアクリル板を使っているのすごいな。

 

展示品の鑑賞が終わったら、MOA美術館の庭に出てみました。

庭に出てみた

オーシャンビューの庭

階段にあった石画とヘキサで記念撮影

能楽堂もある

MOA美術館で芸術を堪能したら、ちょうどチェックインの時間が近づいてきたので、車を今日の宿泊先に向けて進めます。

 

ホテル大野屋にチェックイン

今回宿泊するのは、ホテル大野屋です。

ホテル大野屋の外観

【ホテル大野屋の基本情報】

所在地:静岡県熱海市和田浜南町3-9

駐車場:駐車場約100台収容。宿泊の方は無料。

チェックイン:15:00〜

チェックアウト:〜11:00

公式HP:ホテル大野屋【公式サイト】伊豆・熱海温泉旅行 - 伊東園ホテルズ

 

伊藤園ホテルズ系列のホテルで、かなり立派な建物と温泉が有名な旅館です。

かなり立派な外観で画角に収まりきらない

元々は高級そうな旅館ですが、さすがは温泉旅館界のLCCと呼ばれる伊藤園ホテルズ系列だけあって、ところどころコストカットの様相が分かりますが、人気なシーズンで直前で予約しているのに関わらず、お手頃な値段で宿泊することができます。

 

チェックインを済ませ、館内着とアメニティを受け取り、部屋へ向かいます。

アメニティは自分で必要な分だけ取るスタイル

館内着も自分で必要なものを選んで取るスタイル

ロビーはかなり広い

今回宿泊するお部屋は……ってか門構えが相当豪華そうなんだけど???

ここは宿泊する部屋なのか?

渡された鍵と同じ部屋番号が書かれている

いざオープン!

玄関を入ったら見える客間

たくさんの靴を入れられそうなシューズボックス

部屋の中の様子

広いいいいいい!!!!

(「広い」+「いい」の造語)←この解説も蛇足

 

12畳の和室の空間に、カーペット敷きで椅子に座ってゆったりできるスペースもあります!

12畳の和室の空間

椅子でくつろげるスペースもある

窓からはプールが見える

座椅子でもくつろげる!

冷蔵庫は扉で隠すスタイル

水回りも綺麗で素晴らしい!

トイレの様子

木枠でできたお風呂でとても素晴らしいのですが、今回は大きな温泉に浸かる予定なので、部屋のお風呂は使いませんでした。

木枠でできた贅沢な部屋風呂

非常に勿体無いくらい部屋のお風呂まで素晴らしい施設。

 

部屋には入った時点で布団が2つ敷かれており、こういうところに中居さんを廃止して布団を敷きに行く手間を省くコストカットの精神が見えますが、こちらとしてもそれを分かって使っているので、逆に誰か入るって感じがなくてありがたいです。

部屋に既に敷いてある布団が気にならなければ完璧

部屋に入って一呼吸置くことができたので、熱海の街に出かけていきます。

部屋で贅沢な気分を味わうアルト氏

 

 

熱海の街をぶらぶら観光

今回宿泊したホテル大野屋は、熱海の中心街からは少し離れた場所にあり、熱海駅までは結構歩きます。

早速街に出てみる

熱海の中心街の大きさを実感します。

まずはホテルの近くにある起雲閣へ。

起雲閣の看板が見えた!

「きうん」と見えたら行くしかないんだよなぁ(機運)

 

とおふざけで行ってみましたが、特にやることもないし、入場料も高いので、入り口と外観だけ見て次へと進みます。

現実が見えてしまった

 

熱海の街は坂道にあるので、歩くのが辛いですね。

趣のありそうな羊羹のお店

熱海駅の近くの商店街で街ぶら。

熱海駅へ向かう商店街の入り口

熱海の商店街の様子

熱海駅の近くでは、熱海プリンが行列。

いろいろと見ているだけでも楽しそうですね。

熱海駅の様子

今回は熱海ミルチーズでおやつを購入しました。

熱海ミルチーズの外観

そして、ホテルに戻る前にマックスバリュへ立ち寄って、夜食を買いました。

マックスバリュに立ち寄る

 

ホテル大野屋の夕食

ホテルに戻ったら、夕食の時間になったので、夕食会場に向かいます。

夕食会場の入り口

夕食会場では、夕食バイキングがお待ちかね。

豚肉料理フェアのコーナー

サラダのコーナー

ライブキッチンで温かい食べ物も食べられる!

40種類以上のメニューがあり、どれも美味しそう!

 

お昼はお寿司だった気がしますが、お寿司もありました。

お寿司もあった!

そして伊藤園ホテルズ系列といえば、食べ放題と飲み放題!

飲み放題もある!

ビールも機械にセットすると自動で注いでくれます!

ビールを自動で注ぐ機械

ハイボールを出す機械もあり、気分はワクワクしますね。

サワー、ハイボールも飲み放題!

そしてヘキサがよそった夕食がこちら。

ヘキサの夕食

いやぁ〜相変わらず、食べ放題となると彩りガン無視で山盛り乗せるので、非常に下品ですね。

でもこれは「食べ放題」と名が付くものの性ですからしょうがないね。

 

結局ビールも2杯飲むのが限界でした。正直お酒には強くないですからね。

でもお腹は満腹。

デザートも取りまくった

しっかり気持ちよくなれました。

 

 

ホテル大野屋の夜の過ごし方

夕ご飯を食べ終わったら夜の時間です。

本来だったらそのまま寝ても気持ちいいのですが、もう一遊びできるのが伊藤園ホテルズの強みです。

 

21時から1時間、フロントで予約していたカラオケに行きます!

案内されたカラオケの部屋へ向かう

カラオケで歌う時、デンモクの履歴を見ちゃいますよね。

さて、ここの履歴は……

 

演歌ばっかり!!!

年齢層が高すぎるのでは???

 

まあ我々はなりふり構わずアイマスとかAdoとかヒプノシスマイクとか入れちゃうんですけどね。

アイマスの名曲「Tulip」を踊りながら歌うアルト氏

ヒプノシスマイクも入れちゃう

温泉宿で歌う曲なのか?

でも温泉宿でカラオケなんて気持ちいいですね!

 

そして、これ以上は疲れちゃいましたが、他にもゲームコーナーや麻雀、ビリヤードなども遊べます。

ゲームコーナーの様子

いやぁホテルだけでも遊べるものが多くていいですね!

 

ホテルの部屋に戻り、熱海の街中で買ってきたもので晩酌。

部屋で晩酌をする

気持ちの良い時間を過ごして、布団で寝ます。

 

 

2日目〜熱海、伊東を観光〜

寝坊、そして朝ごはん

朝目覚めたら、朝の9時!

朝ごはんは何時にするか迷った挙句、遅いほうがいいと8:40を選択しましたが、それでも間に合わない寝坊

 

相方のアルトはもう朝弱すぎて朝ごはんはパス。

1人で朝食会場に乗り込みます。

 

朝ごはんもバイキング形式で、いろいろな種類があります。

朝食バイキングにも豚肉料理フェア

朝ごはんらしい並び

ということで、ヘキサの好きなものを集めたバイキングの朝ごはんはこちら。

ヘキサの朝ごはん

欲望まみれですが、こんな朝ごはんが食べられるのも伊藤園ホテルズの魅力。

 

朝ごはんを食べ終わると、部屋に戻り、チェックアウトの準備をします。

チェックアウトをして、ホテル大野屋とはお別れです。

 

車で伊豆観光へ向かいます。

 

 

伊豆高原川奈ステンドグラス美術館

この日の天気は相変わらずの雨

さすがは雨男ヘキサ。

 

室内で観光できる伊豆高原川奈ステンドグラス美術館へ向かいます。

伊豆高原川奈ステンドグラス美術館に到着!

伊豆高原川奈ステンドグラス美術館の基本情報】

所在地:静岡県伊東市川奈1439-1

開館時間:10:00〜16:30

休館日:毎週水曜日

入館料:大人1200円

公式HP:【伊豆】川奈ステンドグラス美術館 | 光・香・美・音・風を五感で楽しめるアンティークステンドグラス美術館

 

こちらでは、ステンドグラスを鑑賞しますが、中には教会もあります。

ステンドグラス美術館の中の様子

1階の教会では、オルゴールの鑑賞をしました。

1階の教会の様子

大きなオルゴールで音楽を聴くのもなんか面白いですし、音に深みがあって面白いですね。

大きなオルゴールが設置されている

そして3階の大きな教会では、パイプオルガンの演奏会がありました。

3階にある教会の様子

パイプオルガンで曲を弾いてくれていて、それを聴くのは、美しい音楽に包まれる感覚があってとても好きです。

 

これはヘキサの個人的なバックグラウンドですが、中学から大学まで、教会のある学校に通っていたので、このパイプオルガンの音色に包まれる感覚が、学校に通っていた頃の礼拝に出ていた懐かしい感覚が蘇ってきます。

パイプオルガンの音色がこんなところで聴けるなんて懐かしくて嬉しいね。

 

パイプオルガンやオルゴールの音色を感じたら、車を進めて、お昼ご飯を食べるところに向かいます。

ステンドグラス美術館に停めたプリウス



伊東マリンタウンで昼食

伊東に来たら立ち寄りたいのが伊東マリンタウンです。

伊東マリンタウンの様子

【伊東マリンタウン基本情報】

所在地:静岡県伊東市湯川571-19

駐車場:普通乗用車297台(身障者用9台)、観光バス8台、臨時駐車場169台

駐車料金:無料

アクセス:伊東駅から東海バス「マリンタウン行き」で片道約5分

公式HP:道の駅伊東マリンタウン

 

伊東で大きな道の駅といえば伊東マリンタウンというくらい有名な場所で、前に伊東を旅行した時にもお昼を食べに来ました。

tetragon64.hatenablog.jp

 

今回は前回行った時とお店を変えるため、また、伊豆といえば海鮮が食べたいので、今回は伊豆浜焼本舗にしました。

伊豆浜焼本舗の外観

ヘキサは金目鯛の干物定食にしました。

金目鯛の干物定食

伊豆名物の金目鯛の干物!これはうまそう!!!

 

アルトは貝三種盛り定食を注文しました。

貝三種盛り定食

これも美味しそう。

 

イカのネギ焼きも美味しそうなので、注文してしまいました。

イカのネギ焼き

いただきます!

 

うまい!!!

金目鯛の干物

海鮮の美味しさが口の中に広がります。

貝三種盛り

いやぁ素晴らしい!

 

お腹を満たしたので、伊東マリンタウンの中でお買い物もします。

お土産処を巡る

さすが道の駅なので、いろいろなものが売っていて見ているだけで楽しいですね。

 

でも時間もなくなってしまうので、次の場所へ進みます。

アルト氏が運転

 

 

オーシャンスパFuuaで入浴!

熱海に戻ってきて、熱海で話題のオーシャンスパFuuaにやってきました!

ATAMIの文字がお出迎え

【オーシャンスパFuuaの基本情報】

所在地:静岡県熱海市和田浜南町10-1

営業時間:10:00〜22:00(最終入館/21:00)

基本料金:大人平日3080円、大人休日3410円

公式HP:オーシャンスパ Fuua(フーア)| 熱海の日帰り温泉施設(公式サイト)

Iに擬態するヘキサ

実はこの温泉、ヘキサの知り合いからもアルトの知り合いからも事前におすすめされていた(もちろん別々の人)ので、相当凄い場所なんだなと思いました。(小並感)

期待感のハードルは爆上がりしている中ですが、受付を済ませて中に入ります。

 

早速、凄いと噂のお風呂へ。

youtu.be

引用:スパ | 施設紹介 | オーシャンスパ Fuua(フーア)| 熱海の日帰り温泉施設(公式サイト)

 

おおおおおおおおおおおおお!!!!

 

露天風呂の海と繋がっている感というか、海を見下ろす感じの雄大さを感じるのがとても素晴らしいですね!

掛け流し露天湯(公式HPより引用)

引用:スパ | 施設紹介 | オーシャンスパ Fuua(フーア)| 熱海の日帰り温泉施設(公式サイト)

 

温度も良く、気持ちいいお風呂で雄大な熱海の駿河湾をいつまでも眺められますね。

眺望内湯(公式HPより引用)

引用:スパ | 施設紹介 | オーシャンスパ Fuua(フーア)| 熱海の日帰り温泉施設(公式サイト)

 

風呂上がりは売店でいつもの儀式を執り行うためにコーヒー牛乳を購入しました。

風呂上がりのコーヒー牛乳

ああああああ!!!!

最高!!!

優勝!!!!

Fuuaしゃれとうなぁ

そして休憩所でゲームをして遊べる空間があります。

ゲームコーナーの様子

ゆっくりできますね。

 

帰りには、清算を済ませるとお土産コーナーがありました。

ここでは、熱海のお土産が買えるコーナーがありました。

 

そして凄いのは、熱海駅の付近では並んでいた熱海プリンがここではあまり並ばずに買えます!

渚の熱海プリンの外観

これは素晴らしい!!!

 

早速熱海プリンを買ってどんな味か確かめます。

熱海プリンを購入!

いただきます!

熱海プリン

うまい!!!

 

クリーミーな味わいでとても美味しいです!

これは人気の理由も分かりますね。

 

帰る時間にもなったので、車にお土産を詰め込んで帰ります。

 

 

帰路に着く

帰りも高速道路を使い、安全運転で帰りました。

帰りの高速道路(助手席より撮影)

ガソリンスタンドでガソリンを満タンにしたのですが、相変わらずガソリン代が安い!

ガソリンスタンドのレシート

相変わらず日本のガソリン代は高いのですが、プリウスの燃費がめちゃくちゃいいですね!

 

国分寺駅ニッポンレンタカー無事にレンタカーを返却しました。

 

夜ご飯を食べて、お金を精算するために、国分寺駅の駅ビルにあるコメダ珈琲へ入りました。

ヘキサはカツパンを注文。

コメダ珈琲のカツパン

いや、メニューよりも大きいカツパンが来たぁ〜!

これマジで、逆パネマジ詐欺やな!

 

いただきます!!!

どこからみてもでかいカツパン

うまい!!!

さすがコメダ珈琲のクオリティですね!

 

 

かかった金額

共益費

ホテル大野屋 31996円

レンタカー 25910円

入湯税 300円

マックスバリュ3986円

真鶴道路通行料 200円

ガソリン代 1722円

高速 5050円

合計:69164円/2人

→1人34582円

 

個人費

ファミマ飯 337円

三島大社お土産 1200円

沼津魚がし鮨 1960円

MOA美術館入館料 1600円

熱海ミルチーズ 780円

ステンドグラス美術館入館料 1200円

伊東浜焼き本舗 1698円

伊東マリンサブレ ドーナツ 1350円

Fuua 3549円

渚の熱海プリン 3160円

ラ・伊東マルシェ 2976円

合計:19810円

 

総計:54392円

結構贅沢な旅になりましたね!

 

 

宿やレンタカーをおトクに予約する!

今回宿泊した宿やレンタカーの予約は楽天トラベルで行いました。

条件も絞りやすく、お得な値段で安心して借りることができます!

今すぐチェックして、おトクにレンタカーの旅を楽しみましょう!

 

 

おわりに

今回はホテル大野屋に宿泊した様子三島、熱海、伊東を観光した様子を紹介しました。

 

今回初めてホテル大野屋に宿泊したのですが、ホテル界のLCCと言われる伊藤園ホテルズ系列でも、十分満足して温泉宿を楽しむことができました!

 

また、熱海エリアは東京からも近く、手軽に観光できるので、とても良い場所だなと感じました。

 

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

 

(ヘキサ)

 

 

ヘキサの誕生日に再び熱海に旅行に行った様子はこちら↓

ヘキサの誕生日に1人で1泊2日熱海旅行に行ってみた - テトたちのにっきちょう

tetragon64.hatenablog.jp

 

伊東エリアを中心に日帰りで観光した様子はこちら。

tetragon64.hatenablog.jp

 

ドライブ関連の記事はこちらからどうぞ↓

tetragon64.hatenablog.jp

 

ランキングに参加中です!↓