※当記事は過去別サイトにて掲載していた記事を移転させたものです。
こんにちは!ヘキサです。
いつも当ブログの記事を読んでくださり、ありがとうございます。
今回も沼津です。はい。
テレビで漫才を見ていたときに、ナイツの土屋さんが相方の塙さんに「深海水族館3年で7回は行き過ぎだよ!」って突っ込まれてたんですけど、そのネタ見てて、他人事に思えなくて……
今回は、聖地巡礼半分の通常の観光半分ですね。
まあ、主要な聖地は過去の3回で回ったのでね。
よく言うならちょっとコアな感じの旅ですよ!!
前日譚(旅の目的)
今回はAqoursの3rdシングルである「HAPPY PARTY TRAIN」を記念した伊豆箱根鉄道駿豆線の第2弾コラボラッピング列車を拝みに行きます。
さらに、Twitterで少し話題になった、沼津が生んだ文豪芹沢光治良(←国木田花丸の好きな作家だとG'sマガジンで言及されています。)の記念館や、前回外観のみしか見れなかった、渡辺曜の家の場所にある喫茶店の阿蘭陀館を組み込みました。
そして、韮山城跡と長浜城址という北条家に縁のお城の跡地を巡る歴史旅も含み、計画段階では他にも様々なプランが1日の中に詰め込まれ、過労死寸前プランとなっていました。
さぁぁて、どこまで実現できたのでしょうか?
ちなみに、メンバーは、ヘキサと前々回の沼津聖地巡礼で一緒だった知人2人の計3人です。
同じメンバーでの過去の聖地巡礼の様子
当日
集合から三島まで
前述の通り、詰め込みプランだったので、朝6:30に都内の駅に集合し、レンタカーで出発しました。
今回、下調べによると、9:36~9:42の間に伊豆箱根鉄道駿豆線の三島駅で第1弾コラボラッピング列車と第2弾コラボラッピング列車がホームで横並びになるとの情報がありました。
そのため、その時間に三島駅に行くために余裕を持ってこの時間に。
車をレンタルしてくださった知人は朝5時に最寄駅で車を借りているそうで……
ほんまお疲れ様です……
ということで、朝から中央道へ。
中央道→圏央道→東名高速→小田厚→箱根の山越え→三島駅と進みました。
車が少し汚かったので、山越えの途中にあるガソリンスタンドで洗車しました。
めっちゃ綺麗になった!!
そして、箱根の峠をクリアし、そのまま南下して、三島駅に着いたら、なんと9時ぴったり!!
すごい計画通り!!
三島駅
とりあえず、三島駅の駐車場に停めて、駿豆線三島駅の入場券(140円)を買い、改札の中で撮影会ですね。
改札入ったら、普通のいずっぱこがいました。
そして、駅構内には、いずっぱこの制服を着たまりかなんダイヤの3年生組のパネルが!!
もちろん、果南が尊いので、写真に収めます。果南が尊いので。(大事なことなので、2回言いました。)
しばらく待ってると、第1弾コラボラッピング列車が入線!!
まあ、2回目の聖地巡礼の時にもお会いしました。お久しぶりっす。ちっすちっす。
そして、お約束の9:36!!
第2弾コラボラッピング列車が入線!!
今回のコラボラッピング列車まじでかっこいいなぁ……!
っていうか、果南が尊い。
高級感のある黒い車体と果南の緑のコントラストがこれまた尊い。
黒塗りの高級車とか言わないで差し上げて。
撮影会が終わったら、次の目的地である韮山城跡へ向かいます。
韮山城跡
韮山城跡に着いたのですが、まさかの地元の韮山小学校が社会科見学中で、元気のいい男の子がいっぱい挨拶してくれました。田舎のこういう雰囲気は割と好きです。
韮山小学校は略して「にらしょー」だそうで。韮山城址から、子どもたちが「にらしょーが見える!すげー!にらしょーだよ!!」って言っていました。
子どもは元気やね。ハラショー。
「にらしょー」と「ハラショー」って似てるよね。あっはい。
前に登った長浜城址よりも攻略は簡単でした。割と簡単に登れる印象ですね。にらしょー生がダッシュで登って行くくらいですからね。
韮山城跡って言ってしまえばただの丘ですから、特にこの日のように天気が晴れた時の見晴らしは美しいです。
当日の天気にも恵まれ、本当に気持ちいいハイキングでした。
ということでね、北条早雲に少しだけ思いを馳せて下山しました。(北条家の旅 #とは)
別の城登りの記事はこちらからどうぞ。
そうして、次の目的地へ車を走らせました。
ちなみに、車に乗って、次の場所に移動している間に少し窓を開けて走っていて、信号待ちになった時に歩道にいたにらしょー生の男の子が「こんにちはー!!」って大きな声で挨拶してくれました。
正直恥ずかしいわwwwwww
いけすや
ようやく聖地のメインである内浦へ。
果南のランニングコースとなっている128号線の途中にあるいけすやへ。
いけすやは、地元の漁師の奥さんたちが運営している港からすぐの食堂です。
完成してから日が浅く、外観はとても綺麗で、(GW中日を考慮しても)平日なのにたくさんのお客さんで賑わっていました。
大学の授業に、いけすやをプロデュースした方がゲストスピーカーとして講義したとのことで、知人がたまたまその講義を受講したらしく、それの影響で今回行くことにしました。港付近でお母さん方が営業する食堂を新鮮な食材が味わえるお店としてプロデューサーがついて、現代に即したプロデュースを行うタイプのお店増えましたよね?そういうお店の中でもかなり評価が高いお店の1つが今回お邪魔したいけすやですね。
メニューの作りも凝っており、料理を美味しく魅せる工夫や、お母さん方の写真と愛のあるメッセージがあるなど、お店への愛を感じます。
そして、店内で注文し、出てきたお品がこちら。
満腹御膳(1250円)
知人はあじ丼(880円)を頼んでいました。
はい。美味しい。
新鮮なアジがプリプリ!!
ただ弾力があるだけでなく、噛むほどにアジの甘さと美味さが口の中に広がります!!
それでいて、アジの臭みは一切ない!!
これは新鮮だからこそ味わえる鯵の味です!!
そして、アジフライはフワフワ!!
もちろん、アジの美味しさはしっかり伝わるのですが、それを包む衣のフワフワさがアジの美味しさをより引き立てます!!
素直に美味いです!!ってか、これ以上美味しいアジ料理を探すのは難しいのではないでしょうか?少なくともヘキサが過去に食べたアジの中で一番美味しいアジがこのいけすやのアジです。
西伊豆スカイライン
いけすやでお腹を満たした一行は、景色が良いことで有名な西伊豆スカイラインをドライブすることに。
韮山城跡で疲れた知人がいたので、長浜城址に行くことを諦め、車移動で景色を楽しめる選択をしました。
聖地巡礼?忘れましたよ。
途中の駐車場で車を止めました。
そして、車の外で景色を眺めると……!
最 the 強!
川を中心とした扇状地の地形がはっきりと見えます!!しかも、天気も良く、富士山もしっかりと拝むことができました。
そして、駐車場から脇に出ているハイキングコースへ。
ハイキングコースからの景色もやばい……
そして、駐車場に戻り、引き返して、沼津市街地へ向かいました。
その途中、いつも内浦に来たら行っている喫茶店の松月にお邪魔しようと考え、お店まで行ったら、まさかの定休日。ふーん。
ただ、定休日限定の看板が見れたからアド!って考えるしかなかったですね。
沼津港
車を走らせて沼津港に到着しました。
オープニングの余計な話であったナイツの土屋さんが通い詰めてると噂の深海魚水族館が目立ちますね!
沼津港で、アニメの中にも看板が大きく描かれていた沼津バーガーを食べに行きました。
沼津バーガーは深海魚水族館のお隣です。
さあ、店の前の駐車場に車を止め、いざ沼津バーガーへ!!
って思ったら、こちらも定休日。
そういえば、世間一般のGWは次の日からでしたね。こんなど平日からお店を開いてくれてる方がありがたいっていうのに。
つ……次こそは……!!と固い決意を心に刻んだ瞬間でした。
何もせずに次の場所へ行くのもなんだったので、沼津バーガーの向かいにある海鮮のお店へ入りました。
そこで、ししゃもと鮭を網で焼いていただきました。
網焼きって美味しいね。(自明)
心に流れた悔しさの涙が塩気を効かせていました。
芹沢光治良記念館
沼津港を後にし、個人的に楽しみの芹沢光治良記念館へ。
車の中のナビが案内する方向に進んだら、うちの近所でもレアな赤の点滅信号があり、ちゃんと一時停止した後に進んだら、むちゃんこ狭い道に案内されました。「ほんまこれ大丈夫なんか?」って2信8疑で千と千尋の神隠しみたいな道を車で進んでいきます。
老人ホームに囲まれた道を進むと、春の木漏れ日が差し込む先に噂の建物が見えました!
っていうか、建物の前の駐車場もむちゃんこ狭い。
秘境 of 秘境って感じ。
建物の中には、芹沢光治良の一生を細かに、分かりやすく展示しています。
入館料が大人100円ということで、ウルトラお得です!!
芹沢光治良は、前述の通り、国木田花丸の愛読書の作家でもあり、ラブライブ!サンシャイン!!のストーリーにも大きく関わっている人物です。芹沢光治良の小説や自伝の中にラブライブ!サンシャイン!!を匂わす言葉や設定が登場します。
まあただ、そのことについては芹沢光治良記念館自体は触れていなかったですけど。
今後そういう特別展として開催してほしい気持ちもあります。
記念館の内容としては、芹沢光治良という人物が詳しくわかる内容でした。普段文学に触れる機会が皆無のヘキサは、芹沢光治良っていう作家がいたんだへぇ~~って感じでした。
文学に興味がある人なら楽しいと思います。(多分)
千本浜
沼津でも有名な浜辺といえば千本浜ですね。
実はラブライブ!サンシャイン!!の聖地だったっていうのは後で知ったんですけどね……(小声)
知人が、綺麗な浜があるから見に行かない?と言ったので行きました。行ったら、確かに綺麗な浜でした。
その中で、ひときわ人集りがある場所があったので、覗いてみたら、なんとドラマの撮影を行なっていました!
ドラマの撮影現場は撮影NGであり、ドラマの制作班が階段で映像チェックをして、浜辺で役者が演技をしているという光景を眺めることができました。
何のドラマかは分かりませんでした。
共通のロゴとかあったのですが、全く見覚えがありませんでした。
ここまで言っておいて有名ドラマとか有名映画だったらどうしよう……っていう思いもあります。
こういう現場はなかなか見れるものではないですからね。
阿蘭陀館
千本浜を見学した後は、千本浜から810m先にある曜ちゃんの家へ。
って810m???卍???
たまげたなぁ……
ナビもついには腐りましたね。
曜ちゃんの家は、前回の記事でも紹介した通り、阿蘭陀館という喫茶店です。
前回は店の外観だけ見学して次の場所に行ったのですが、今回はぜひヨキソバを食べたいという思いで突入しました!!
入った瞬間、ファンからの献品によって集まった曜ちゃんグッズが……!
量がものすごい!!
そして、阿蘭陀館の中には、喫茶店とは思えないくらいの量のオタクが詰め掛けて、店員さんが忙しそうにしていました。
単純に喫茶店っていうかファミレスみたいな忙しさですね。見ていてちょっと心配になります。
オタクは聖地の中では寛容なので、もう少し雑に扱っても大丈夫なのになぁ……
席に案内され、座ってメニューを受け取ると、裏メニューと聞いていたオムソバが手書きでメニューに堂々と書かれています。
オタク訪れスギィ!!
ってことで、我々もオムソバ3つ!!
卵をふんだんに使った贅沢なオムソバです!
旗とケチャップが付いてきて、自由に絵を描いて、旗を乗せてヨキソバの完成です!!
ってことで、ヘキサは、前回の記事で訪れた雄大カフェのヨキソバを参考に描いてみました!
そうしたら、描いている間に自分のオムソバの写真を撮っていた知人のオムソバをお借りして、絵を変えた別のヨキソバを作ろうと思いました。
そして、完成した作品がこちら。
お察しの通り、例のしいたけとかいう犬っころを描いてみました。
ケチャップにしては上手くいった方だと思いますよ。(←自画自賛オタクキモいからやめろ)
ということで、もう1つのは、別の知人が食べ始めていたので、今回は2種類描きました。
自分で描けるって偉いですね。
素直に描くのが楽しかったです。
オムソバ自体もふわふわ卵と焼きそばの相性が良く、美味しかったです。ヘキサは犬っころの方を食べたのですが、絵のせいで、ケチャップにムラがあったのは自分のせいですね。
食べながら、沼津駅前をどのように回るか作戦会議を立てました。そして、一通り計画を立てたら阿蘭陀館を後にして沼津駅前へ。
しゅかしゅー推しの方へ
沼津駅前
駅前って言っても駅から少し歩くヨハネの家の近くの駐車場に車を止め、市街散策。
まずはヨハネの家を外から見学。
アニメの最初の方に出ていましたね。
川岸って個人的にはなぜか心が落ち着くんですよね。なぜか。
そして、川を後にして、商店街を散策しました。商店街にあるおもちゃ屋さんで車や戦車などのプラモデルを鑑賞しました。
そして、商店街を抜けて、毎回恒例のヌーマーズへ。
ヌーマーズでは、曜ちゃんの誕生日を記念した聖壇が作ってありました。そういうところを網羅しているってもうさすがとしか言えないですね。
その後、商店街から車に戻る途中にやば珈琲にお邪魔しました。
やば珈琲は、G'sマガジンに掲載されていたGuilty Kissの絵のモデルとなっているお店です。
やば珈琲で、本日の日替わり珈琲を注文し、心を落ち着けました。
店内は煉瓦造りのところがなかったので、G'sマガジンの絵はどこがモチーフになっていたんだろう?って思っていましたが、店を出た瞬間に分かりました。
テラス席か。なるほど。
疑問も解決したので、車に乗って、今回の旅の締めである最終目的地に向かいました。
さわやか長泉店
旅の最終目的地は沼津から少し離れた、三島駅からだとそんなに遠くない場所にあるさわやかです。
さわやかといえば、静岡県が誇るファミレスですね。
ただのファミレスではありません!
あのげんこつハンバーグが美味しすぎると評判になり、県内県外含め、連日多くのお客さんが来ることで有名なお店です。
ヘキサが中学生くらいの時にはもうすでに秘密のケンミンショーにて紹介されており、それ以前からも知る人ぞ知る名店でした。ヘキサは過去にさわやかに行ったことがなく、中学生くらいの時に見た秘密のケンミンショーで最初に行きたいと思ってから苦節数年、ついに数年越しの夢が叶いました!!
もちろん、さわやかに着いてもタダでは入れません。
待っている人が多過ぎる!!
だから、この日も最初は店員さんに「1時間半から2時間ほどお待ちいただきますが、よろしいでしょうか?」と問われました。
もちろん、2つ返事で「はい!」です。
むしろ喜んで!って感じですね。
この辺の心理状態は、某ネズミのテーマパークで人気の某デカイ雷の山に並んでいる時の気持ちです。
ただ、某デカイ雷の山と違って、待ち時間は好きなところに行けるので、今回は近所のウェルシアを見学しました。所詮薬局です。田舎の。
まあ、品揃えを見ながら3人でしゃべっているという感じです。
そして、ウェルシアだけではさすがに1時間半も持たないので、あの手この手その手猫の手で、どうにかこうにか1時間ほど時間を潰したら、もう一度さわやかへ。
そしたら、なんと時間管理が天才ですね。
10分くらい待ったら我々の順番が来ました!
ヘキサの緊張とワクワクは最高潮です!!
そして、3人とも鉄板のげんこつハンバーグ(1058円)を注文し、ハンバーグが来るまで再び待機。
そして、ついに、数年も憧れ続けたハンバーグとご対面です!!
ああああああああああああああああああああああああああああ……
表面はしっかりといい焼き色が着いているのに、中が赤く、肉の旨味と肉汁が詰まっています。
ハンバーグを噛むと、肉の旨味と肉汁が口いっぱいに広がります!!
口の中が溢れんばかりの旨味で満たされるのです!
これぞまさに肉のテーマパーク!!
美味すぎて、本能的に肉塊にかぶりつきたくなります!!口の中が肉の旨味が欲しくて欲しくて堪らない状態になります!!そうして、一口、また一口と本能的に肉塊を口の中に無意識的に運搬しているだけで、気付いたらもうハンバーグは無くなっています。
ジェットコースターの最大の山場を一気に駆け下りた疾走感と衝撃が走ります!!
もう1つ食べられる状態ですが、ご予算もあるので、今回はこの辺で。
ここまで美味しいものは、今まで食べたことがないですね……
肉塊が気付いたらもう消えていました。
本当に美味しかったです!!
これは数年も待った甲斐がありますし、1時間並ぶなど余裕ですね。
他にさわやかに行った様子の記事はこちら
帰り道
爆 睡
ちなみに、知人はヘキサの家の近くまで送ってくださいました。
本当に感謝です!!
おわりに
今回の旅は本当に忙しかったですね。
当初は電車とバスで行こうと考えていたのですが、電車とかバスだと、待ち時間が長かったり、目的の場所まで歩いたりしなければならず、移動できる場所が限られていました。
しかし、車だと、目的地の目の前まで車で行くことができ、待ち時間というタイムロスが少ないということが今回の旅で分かりました。
特に、三島駅から韮山に行って、内浦に行って沼津駅という、伊豆半島の北の方を回るプランを組んだ今回は、公共交通機関のタイムロスや最短距離では行けないというロスを車が克服して、快適な旅を行うことができました。
まあ、車を運転できるというのが条件ですが……
あとは、車自体は電車に比べるとそれほど早くはないという点も抑える必要があります。
今回は車の移動時間をしっかりと読むことができたのが旅の成功の要因だと思います。
ドライブメインで楽しかったです。
沼津に行く時電車と車が交互になってるの本当に奇跡だよ!!って感じです。
ちなみに、今回の車の走行距離は……
415.6km!!
出ました!400kmオーバー!!
冷静に振り返って、今回の旅はエンゲル係数が高い旅になってしまいましたね。まあ、旅で美味い飯をケチったらもったいないですよね。
旅の目的は、美味い飯を食うこと。
今回はそれが大満足なほどに達成できました!
ちなみに、今回の飯で1番美味しかったのは思い出補正込みでさわやかのげんこつハンバーグでした。はい。これだけは譲れません。
みなさんも何か譲れない思い出を探しに、レンタカーで旅行をしてみてはいかがでしょうか?ヘキサはまたレンタカー旅行してみたいなぁと思います。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました!
(ヘキサ)
レンタカーをおトクに予約する!
レンタカーの予約は楽天トラベルで行いました。
条件も絞りやすく、お得な値段で安心して借りることができます!
今すぐチェックして、おトクにレンタカーの旅を楽しみましょう!
他の記事も合わせてどうぞ
次の過去記事シリーズ第11弾>>>>「東京の避暑地 日原鍾乳洞に行ってみた!@奥多摩☆ - テトたちのにっきちょう」
過去記事シリーズのもくじ>>>>「ヘキサのお引越しした過去記事の目次 - テトたちのにっきちょう」
日帰りドライブに行くならこちらの記事も合わせてどうぞ!
東京からの日帰りドライブにおすすめスポット6選 - テトたちのにっきちょう
国内旅行の最小限の必需品・便利グッズまとめ【男性向け】 - テトたちのにっきちょう
同じメンバーでの他の聖地巡礼はこちら
ランキングに参加しています!