テトたちのにっきちょう

テト・ペンタ・ヘキサの3人組によるゆるふわ系ブログ

MENU

2019年買ってよかったモノ10選

スポンサーリンク

 今年もやります!「2019年買ってよかったモノ10選」!

 

 今回も例によって個別にレビューを書く時間がないままこの記事にて紹介します!

 

 もはや個別レビューを書く気があるのかテト!
 

 しかしここで紹介するモノはどれも「買ってよかった!」と思ったのは事実!

 できるだけその理由も併記して紹介していきたいと思います!

 

 前回・2018年買ってよかったモノ10選はこちら!

 

tetragon64.hatenablog.jp

 

 

筋トレ編

リングフィットアドベンチャー / 任天堂

リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2019/10/18
  • メディア: Video Game
 

 

 今年のswitchの目玉と言っても過言ではない、話題作が堂々の選出。

 ガッキーがCMに出演していることも話題になりました。

 


Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー TVCM 冒険篇1

 

 しかし私はそれよりも前に任天堂が公開したトレーラー映像を見て「今日は4月1日じゃないぞ任天堂……」という第一印象を持っていました。

 

 

 だってめちゃくちゃ胡散臭いんだもん。なんだこのコントローラー。こんなん誰が買うねんwwwとすら思っていました。

 

 しかしさすが任天堂。ものの見事にWii Fitに代わるフィットネスゲームを開発してくれました。家にいながら筋トレしたいと思っている人は絶対買ったほうがいいです。ジムとか家庭用筋トレ器具にお金払うより全然安い。

 家で筋トレとか続いたことない、と思う人もいるかもしれません。そして私もそうでした。家で筋トレって目標設定が自分次第だし強制力もないですよね。せいぜい「毎日腹筋100回!」とか紙に書いて部屋に貼っとくぐらいしかなくて、それで続けられる人の割合なんて高が知れてますよね。でもリングフィットはゲームを起動さえすればあとは勝手にゲーム側が目標回数を出してくれるんですよね。自分に合った負荷を設定できるので「気持ちいい汗をかく」ぐらいに設定できればあとはこっちのもん。自分の腕の強さに合わせてリングの強さ(正確にはリングの入力の幅)も設定できる。
 そして何より楽しいんですよね。ガッツリする筋トレとトレーニング風ミニゲームがあって、ソフトの名の通りそれらを含めたアドベンチャーRPGになってる。基本的に敵が出てきてそれを筋トレで倒していくだけの構造ですが、なぜか続けてしまうんですよね。RPGゲームをやったことがあって筋トレしたいと思っている人はたぶん私みたいにハマってしまう人が多いと思います。
 あと、やってるうちに健康に関する豆知識を知ることができるのもポイント高い。まさにゲームを起動するだけで体も脳も健康に近づいていくことができる、だから今日もリングフィットをやってしまう。
 そして、個人的に特筆したいのが「鍛えたい部位を中心的に鍛えることができる」ことですね。特に、ゲームを始めた当初はあのリングを「腕を鍛える器具」だと思っていたのですが、「モモデプッシュ」という技を覚えた時に世界が変わった。

 

普段ギバラの配信あんま見ないんですけど、参考で

 

 これ、動画の通り確かにキツいんですよ。でも、キツいのに楽しいという感覚。こればっかりはやってみないと分からないんですけど、とにかく筋トレしてて面白いと思えたのはこれが初めて。この前のロングライド旅でもっと脚力を鍛えたいと思っていた自分にはすごくタイムリーで、自分の中で革命が起きた。

 

 このソフトで気になるところとしては、まず周りの人に見られると恥ずかしい筋トレメニューもあるというところですかね。家族のいない時間にやるようにしています。

 

 

ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味 / SAVAS

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味 【50食分】 1,050g
 

 

 リングフィットとセットで揃えましょう。

 シカコさんが「普段の食生活ではタンパク質は足りていないの。だから私はプロテイン飲んでる」と仰っていたので私もプロテイン飲み始めました(照)

 まぁ自分がシカノコだから信じているだけと言われればそうなのですが、でも栄養のことをちょこっとでも勉強すればタンパク質はあらゆる料理で不足しがちになるのは誰の目にも明らかなので、要はそれがきっかけになったってだけのことです。

 筋肉痛がない日はリングフィットをほぼ毎日やって、それを終えた後すぐにプロテインを飲む。これで体感ですが筋肉が増えた気がします。体重は微減。体重がほぼそのままで筋肉が増えているということはすなわち脂肪が減っているということで、脂肪が減り筋肉が増えて体重が同じということは体積が減っているということ。実際、周りから「痩せた?」と言われました。これエビデンスないから信じてもらえないと思うんですけど本当に言われるんですよ。リングフィット始めて1カ月ぐらいしか経ってないのに。普段どれだけ運動してなかったんだってことですよね。

 

 注意してほしい点としては、ザバスプロテインには味が色々あって、少なくともヨーグルト味はあまり美味しくないです。好みの問題ですが。上に挙げたリッチショコラは水に混ぜても投入に混ぜても美味い。定番のココア味はまだ飲んだことないです。

 

 

レーサーパンツ / Arti Cipes

 

 これは切実に「買ってよかった……!」と思ったモノですね。これがなければ僕は北海道から帰ってこれなかった。

 

 

音楽編

BT20 MMCXトゥルーワイヤレスBluetoothレシーバー / OKCSC

 

tetragon64.hatenablog.jp

 

 この"MMCXをワイヤレス化"するケーブルの進化系、トゥルーワイヤレス化ができるケーブル。自転車に乗りながら音楽を聴いたり道案内を聞くのに本当に役立ちました。付け替え式のリケーブルでトゥルーワイヤレス化ができる商品自体稀少なので、買って損はないと思います。

 イヤホンの形によって耳につけにくいモノもありますが、少なくともSE215タイプはつけられました。

 

 

Fireface UCX / RME

 

 買っちゃった……♡ ってやつ。

 キャッシュレス決済事業がやってるうちに買ってしまおうということで。今まで使っていたUA-55よりもやっぱり音がいいですね。当たり前ですが。

 これは今後確実に記事にします。

 

 

ギターハンガー / MSP

 

 これ買ってQoLが爆上がりしました(語彙力が欠如)

 僕の部屋は六畳間みたいな狭さで尚且つ物が多いので、ギタースタンドを置くスペースすら惜しいんですよね。それだったらいっそ壁にかけてしまおう、と。

 とはいえギターとアコギとベース、全てかけたら新品価格で総額20万は下らないので、なるべく信頼あるギターハンガーがいい。けど安いのがいい(矛盾)ということで、上の商品を選びました。

 結果的に思ったよりもしっかりしてるし、弾きたいと思った時にサッと取ってすぐ弾けるのが嬉しい。今までライブとかがないと続かなかったギターを毎日弾いてます。

 

 

自炊編

ScanSnap iX1500 / 富士通

 

tetragon64.hatenablog.jp

 

 この記事を書いてから1年。ついに自炊デビュー。

 今のところ3冊ぐらいしか自炊してないので個別レビューは避けてるのですが、期待に違わない自炊商品だったので載せておきます。

 電子書籍って、「スペースを取らない」というのがメリットの1番に挙げられると思うんですけど、僕にとっての最大のメリットは「検索をかけられる」ということです。

 学術書とか読んでて特に思うんですが「あの言説ってどの本の何頁に書いてあったっけ……」となった時に検索をかけたくなりますよね。それができる。大学の教授とかが「本はできるだけ所有して、読んでて気になったところにマーカーを引いたり付箋をつけたりするのがいい」ってみんな言ってて本当にご尤もだと思うのですが、それが電子だとより簡単にできるし、読んでて重要だと思ったところと後日唐突に思い出されるところって結構違うこと多いですからね……。

 

 

裁断機 DC-200N / カール事務器

 

 自炊に必要な機器第2弾。すごく簡単に裁断できる。

 この年末年始は自炊のしどきだと思って大活躍の予定。

 自炊以外にも使う場面があって、例えば市販の問題集の切り離し。本の状態でやるの面倒くさいじゃないですか。これがあれば3分ぐらいで1冊綺麗にバラにできる。

 

 ただこれめちゃくちゃ置き所に困る。デカいし重いし立てかけると安定しないし。

 

 

ゲーム編

キャプチャーボード GC550 / AverMedia

 

  昔持ってたキャプボはD端子しかキャプチャできなかったので、画質が良くなかった。これ買って満足。

 最近ゲーム実況してねえじゃん! と思われる方いると思うしご尤もなのですが、主にウイポ記事の作成で活躍しております。

 

tetragon64.hatenablog.jp

 

 ただ、まだキャプボ導入後の記事は執筆されていません。

 

終  
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ 

 

ゲーミングチェア GT002 / GTRACING

 

 5000円弱で買ったやっすいチェアでブログ書くといつも腰が痛くなるので、買い替えちゃいました。今のところ快適。

 やっぱりリクライニング機能とひじ掛け高さ調節は必須です。ギター弾きとしてはひじ掛けが見えなくなるくらい低くできたらいいのにな、と思う。近々左のひじ掛けだけ外す予定。

 

 

 

 ……というわけで、いかがだったでしょうか。

 今年も1年、読んでくださいましてありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。