こんにちは。ヘキサです。
突然ですが、ドライブって楽しいですよね。
ドライブといってもGoogle driveではなく、車のドライブですよ。(絶対零度)
関東圏に住んでいて、日帰りでドライブをしようとすると、ドライブスポットはたくさんありますが、やはり千葉への日帰りドライブは楽しいですよね。
今回はそんな千葉、特に北総のドライブを紹介します。
約5年前にも北総ドライブはしていますし、その様子も過去記事で紹介していますが、今回はそれの2021年バージョンですね。
【登場人物】
ヘキサ:当記事の筆者。ドライブとは言ってるが、今回はヘキサは運転しない。助手席でギャーギャー言ってるだけの存在。(K野T郎風)
知人:当ブログ準レギュラー。ドライブ中毒なので、一定期間運転しないと発作が出てしまうらしい。今回のドライブのため、そしてなりたけのラーメンを食べるためにわざわざ沖縄からやって来た。
この記事を読んで分かること
前日譚
連絡は突然に……
ヘキサって週末の予定空いてる?
空いていますよ。
東京に行く用事が出来たんだけど、そのついでにドライブしたいから来ない?
行きます!!!
どの辺行きたい?
あっ、いつものドライブが目的で、目的地も何も決めてないパターンですね。
そうだよ
北の方か千葉がいいんじゃないですか?
じゃあ北は混みそうだし、千葉に行こうか。
良いですね!
といういつもの軽いノリと行き先が特にないドライブすることが目的の行き当たりばったり旅行が開幕することになりました。
知人がカーシェアを予約してくれて、当日を迎えました。
当日までと・き・と・ば・し♡
ドライブ当日
集合して犬吠埼へ!!
カーシェアで車を借りる
今回は川崎駅の近くにあるタイムズカーシェアで車を借りました。
【タイムズステーション川崎基本情報】
所在地:神奈川県川崎市川崎区駅前本町14
駐車台数:226台
車両制限:全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t
入出庫可能時間:24時間入出庫可
公式HP:https://times-info.net/P14-kanagawa/C131/park-detail-BUK0001804/
今回借りた車はこちら!
YARIS HV!
箱根でホテルのビュッフェを食べに行った時はガソリン車のYARISでしたが、今回はハイブリッド車です。
早速エンジンをかけます。
おおおお!音が静か!!!
目的地を入れ、早速出発します。
今回の1つ目の目的地は犬吠埼です。
実はこのブログでも書いていますが、約5年前に知人と一緒に犬吠埼へ行っています。
前回(5年前の話)は下道でゆっくりと犬吠埼を目指していますが、今回は高速道路を使って犬吠埼を目指します。
めちゃくちゃ運転しやすい!!!
僕もガソリン車のYARISを運転しているんで、感覚似ているかもしれないですけど、めちゃくちゃハンドリングが良くて運転しやすかったですよ!
本当だ!ラグがほぼなくて思った通りにクイクイッと動かせるの楽しいな!
運転した感触はめちゃくちゃ良いみたいです!
知人がとてもワクワクニヤニヤした様子で運転しているのを横目で見ながら進んでいきます。
川崎から下道で湾岸市川ICまで行き、湾岸市川ICから高速に乗り、東関東道へ行き、そこから潮来ICまで乗り、潮来ICからは下道で利根川沿いの道を進み、犬吠埼に向かいます。
東関東道は成田空港に向かうためにヘキサも何度もお世話になっている道です。
成田空港付近までは3車線で、あまり渋滞せずにスイスイと進むことができます。
快適でとても気持ちが良い道ですね!
酒々井PAで休憩
東関東道をまっすぐ進んでいると、途中に酒々井PAがありましたのでちょっと休憩。
今回は車好きの知人が運転しているので、下車する度に車の写真を撮ります。
なので全体的に車の写真マシマシです。
酒々井PAは、成田空港に行く人ならお世話になったことがあるだろうPAですが、とても綺麗な外観、駐車場の中にオシャレで生やしている木、木の周りにたくさん止まっている車のおかげで、まるでヨーロッパの景色のような、異国情緒溢れる雰囲気を味わうことができます。
とっても気持てぃいいい!!!
綺麗な酒々井PAでトイレ休憩を入れて、再び車を進めます。
成田空港の付近の分岐を超えると、東関東道は2車線になり、田舎の高速道路感がマシマシになりますが、潮来インターを目指し、法定速度で北上します。
潮来インターからは、利根川沿いの道をまっすぐ進み、少し寂れた風景を横目に、北海道のようなまっすぐな下道を進んで、チーバくんの耳を目指します。
茨城はなぜか北海道のセイコーマートがあるし、実質北海道って説は微レ存。
犬吠埼へ行く!
犬吠埼到着
茨城から利根川を跨いで、千葉県に突入して、犬吠埼に到着!!!
5年ぶぅりですか(CV:小原鞠莉)
犬吠埼が見える砂浜の駐車場、磯の香り、太平洋から打ち付ける風、ヘキサが行くといつも曇る空、それら景色が5年前と変わらず、とても懐かしい気持ちになりました。
いやぁ好きですねぇ〜(CV:スキゾー)
比較用
車だいすきクラブのヘキサと知人が唸る写真映え。
天気が晴れてたらなぁ……なんてヘキサには絶対無理な願望を言いますが、そもそも雨男のヘキサなのに曇り空で耐えてるだけ100点満点です。
前回の北総旅行では、ここで写真を撮るだけで終えてしまったので、今回はここから崖の上に登り、犬吠埼をガッツリ観光しに向かいます。
いぬぼうテラステラスで昼食
犬吠埼灯台本丸を攻めるのではなく、その前にあるいぬぼうテラステラスというご飯屋さんやお土産屋さんなどが入っている商業施設に行きました。
【いぬぼうテラステラス基本情報】
営業時間:10:00〜18:00 年中無休
前回犬吠埼灯台に来た時はこんな施設あったっけ?って思っていたのですが、2018年の12月オープンだそうで。
そりゃ前回来た時は2016年だから、知るわけないですね。
これはパトロールの必要がありますね!
1階は軽食屋さんとお土産や地元の野菜などのアンテナショップ。
そしてフォトスポットもありました。
2階に上がると、お土産屋さんと休憩所がありました。
休憩所にはハンモックのような椅子もあり、窓から犬吠埼の海の景色を展望することができます。
これは気持ち良いね。
今回はいぬぼうテラステラスの1階にある軽食屋さんで昼食をいただきます。
ヘキサは土日祝日1日10食限定の灯大カツカレー。
30cmのお皿の半分にてんこ盛りに盛られたご飯にカツが乗って、ビーフカレーがかけられた特大カツカレーです。
興味本位で頼んだけど、めちゃくちゃ量があってびっくり!
食べ切れるかなぁ……
これだったらパスタにでもしておけば良かったと少し後悔……
味は普通のビーフカレー。
よくある懐かしいレトルトの味。
なんとかヘキサ1人で食べ切りました。大変だったぁ。
胃袋はもう学生ではないし、歳をとってしまったのだなぁと老化を感じてしまいました。
知人はガパオライスを注文!
最近ガパオライスにハマっているんだよね!めっちゃ美味しい!!
スパイスの効いたガパオライスです。
誰もここの軽食屋さんのメインメニューであるパスタを頼まないのである!
お腹いっぱいになったヘキサと知人は、お腹をすかせるために、灯台へと向かいます。
犬吠埼灯台を見学
今回は中を見学し、灯台に登ってみます!!
参観時間:3月~9月8:30~17:00、10月~2月 8:30~16:00
参観寄付金:中学生以上1人300円
ということで、入場料300円を払い、灯台の下へ!
めっちゃ貴重!!!
中は新しい木で改装が施されており、古い灯台とは思えないくらい綺麗です。
人が2人ですれ違ってギリギリ通れるかくらい狭く、ぐるぐると廻る99段の螺旋階段を登って頂上を目指します。
はぁはぁ……
階段を登るとすぐに疲れてしまい、もう学生ではない、老いを痛感するヘキサ。
最後の鉄製の年式の入った階段を登ると、灯台の頂上に到着します。
現役の灯台。
その上から見られる開放感のある景色。
遮るものは何もなく、太平洋から打ち付ける強風。
気持ち良いけどめちゃくちゃ怖い!!!
手に持ったスマホが落ちそうで落ちそうで、しかも眼下に広がる太平洋。
高いところが怖いヘキサには恐怖心しか感じません。
せっかく登った灯台ですから、恐怖心に耐えながら1周して、再び99段の階段を下りました。
灯台の1階は、灯台のものが展示されている展示室になっており、海上保安庁がもつ資料や船の模型などが展示されていました。
灯台の1階から外に出ると、近くに犬吠埼灯台資料展示館という小さな博物館がありました。
中に入ると、犬吠埼灯台が作られた経緯や、2007年まで沖ノ島灯台で使用されていた一等レンズ、そして灯台に関する展示がありました。
ここの展示室の内容がめちゃくちゃ充実していて、灯台についてタメになることが書いてありました。
タメになったねぇ〜(CV:もう中学生)
君ヶ浜しおさい公園で車の撮影会
犬吠埼灯台の駐車場は車が多かったので、犬吠埼灯台から少し先にある君ヶ浜しおさい公園の駐車場に車を止めて、今回乗ってきた車であるYARIS HVの撮影会をしました。
さすがは世界をターゲットにした車YARIS!
国産車とは思えない運転席や助手席の快適性を追求した前方のシートや内装はとてもかっこいいですね!
この間iPhone13Proに変えたんだけど、タピオカメラがゴツくなったのはまあカメラの性能として良くなったんだけど、2倍ズームカメラが無くなったんだよね。
えっ?そうなんですか?(iPhoneSE第二世代の民)
3倍ズームカメラがあるんだけど、3倍って思った以上に遠いからめちゃくちゃ使いにくいんだよね。
だからそんな遠くで写真を撮影していたのですね。
前は結構いい距離で撮れたんだけど、やっぱ2倍と3倍は違いすぎる。それだけはiPhone13Proの不満なところかな。
犬吠駅で銚子電鉄を見る
【犬吠駅基本情報】
営業時間:【窓口】9:20~17:20【売店・たい焼き売店】木曜、金曜、土曜12:30~15:00
銚子電鉄公式HP:銚子電気鉄道株式会社
犬吠駅は前回の旅でも来たのですが、鉄道だいすきクラブのヘキサと知人はやはり話題作りに熱心な銚子電鉄のお膝元まで来たのですから、立ち寄らないわけにはいきません。
犬吠駅の駐車場にYARISを止め、駅舎をふらっと観光します。
犬吠駅の駅舎はとてもシックでオシャレな外観です。
しばらく駅にいると、電車がやってきました!
改札内には入れないので、改札外から撮影。
営業時間が木金土曜日の12:30〜15:00までとたい焼きを買えるチャンスが少ないので、この日はたまたま空いていてラッキー!
ヘキサは馬鹿みたいにカツカレーを食べて満腹だったのでパスしましたが、知人はたい焼きを購入していました。
いただきます!!
生地はふわふわしていて美味しい!!
胃のなかに大量のカツカレーがあることが悔やまれます。
駅舎内には、風船でできたチーバくんがお出迎えしてくれます。
銚子電鉄といえば、ヒットしたものに便乗するマーケティングで話題です。
銚子電鉄の社長が「電車を止めるな!」というフレーズとともに等身大?パネルになっています。
改札は田舎の駅舎あるあるの風情な改札なのに、駅舎内の売店はとても賑やかな雰囲気になっています。
これぞ銚子電鉄クオリティ!
ヘキサも銚子電鉄を応援する気持ちを込めて、微力ですが、ぬれ煎餅を購入しました。
家に帰って食べたのですが、薄口醤油でも十分に醤油の味や香りが楽しめて、とてもおいしかったです。
犬吠駅を後にし、次のドライブの目的である成田空港に向かいました。
成田空港へ行く!
ひこうきの丘で着陸鑑賞
成田空港といえば、着陸する飛行機を間近で見学したり撮影したりできる名物の見学スポットであるひこうきの丘があります。
【ひこうきの丘基本情報】
利用時間:6:00〜23:00
駐車場:69台
飛行機だいすきクラブのヘキサと知人は、飛行機の撮影をするために、ひこうきの丘へ行きました。
駐車場に車を止め、いざ丘を登り、撮影スポットを陣取ります。
丘の頂上は、個人でもつには最高クラスの望遠レンズを取り付けた、要塞のような最高級クラスのカメラを三脚に立てて撮影のタイミングを今か今かと待ち構える最強の方々がいます。
ほんといつ来てもこういう方々が陣取っていらっしゃるから、オタクの世界の上には上がいるをすぐに体感できるな。
我々は所詮iPhoneSE第二世代(ヘキサ)とiPhone13Pro(知人)ですから、りんごマークの小さなパソコン要塞なわけですけれども、最強のカメラ四天王たちには敵わないわけです。
あれこれ話しているうちに、Lufthansa Cargoの飛行機が着陸してきます!
ヘキサ!見て!
めっちゃいい感じに撮れている!すごい!
iPhone13Proの3倍ズームが初めて役に立ったわ!
確かに距離がありますもんね。めっちゃいい感じ!
まさかのiPhone13Proの3倍ズームの使い方を教えてくれるひこうきの丘。
というか開発者は飛行機マニアか???
その後も着陸する飛行機をFlightrader24というアプリで狙っては撮影しました。
いい感じに飛行機の写真撮れたね!
ということで、次の目的地である成田空港に向かいます。
シャトルシステムを眺める
成田空港に向かう途中、寒空の中ひこうきの丘にいたので、空の駅風和里しばやまでトイレ休憩をします。
空の駅風和里しばやまの道の反対側の駐車場には、昔成田空港の第2ターミナルで使われていたシャトルシステムが展示されています。
おおおおお懐かしい!!!
すげー!!!
これ昔乗っていたのを思い出すなぁ……!
僕はその記憶がないんですけどね……
これは日本で初めて採用された空気浮上方式の水平式エレベーターで、空気で浮くリニアモーターカーみたいなやつだよ!
これ空気で浮くんですか!すげー!!
空気浮上装置は安全のため取り外されているのですが、車体はこうして展示され、成田空港の歴史を物語っています。
たまたま寄った道の駅で感動的な出会いをしたのですが、寄り道はその辺にして、やっと成田空港に向かいます。
成田空港第1ターミナルを見学
今回ヘキサと知人が向かったのは成田空港の第1ターミナルです。
【成田空港第1ターミナル基本情報】
P1駐車場料金:260円/30分(1日最大2,100円)
公式HP:成田国際空港公式WEBサイト
第1ターミナルは主にスターアライアンスやスカイチームの航空会社が発着するターミナルになります。
昔は検問が行われていたという成田空港の物々しい雰囲気を感じるゲートを潜り抜け、駐車場に到着!
駐車場から第1ターミナルへ入ります!
ガラガラ……
カラカラの進化系とちゃうで。
大きい空港なのに人の数がめちゃくちゃ少ないという奇妙な雰囲気を感じます。
まじで人が少ない……
こんなに寂しい成田空港……
こんなコロナの時期だからこその光景ですね……
ちなみに人の顔を隠す手間が省けて嬉しいというブロガーらしい思いも1%だけあります()
成田空港の厳しい現実を見たので、夕ご飯を食べに車を進めます。
こってりラーメンなりたけ幕張店で夕飯
今回の夕ご飯は幕張にあるこってりラーメンなりたけというラーメン屋さんです。
【こってりラーメンなりたけ幕張店基本情報】
アクセス:京葉道路武石インターから八千代方面へ300m
営業時間:11:00〜翌3:00、水曜日定休
知人一押しのラーメン屋さんで、錦糸町や池袋といった街にも進出している有名なラーメン屋さんですが、知人がどうしても食べたいというので来ました。
このなりたけのラーメンを食べるために沖縄からやってきたと言っても過言ではない。
店内に入ると、広くテーブルもカウンターもたくさん用意されているのですが、それでも食券を買って少し待たされました。
たくさん人が来ていて、さすがは人気店ですね!
余談ですが、このなりたけに来たのはヘキサも初めてではありません。
実はJALラウンジカレーを食べに御料鶴へ行った時の帰り、夕ご飯で立ち寄っているので、ほぼ1年ぶりの来店になります。
その時はJALラウンジカレーのことに着目した記事を書いたので、なりたけの様子はカットされてしまっていますので、ブログでの紹介はこれが初めてになります。
なりたけといえばやはり醤油ラーメン!
今回は贅沢に味玉をトッピングしました。
この器から溢れんばかりに盛られた大ボリュームのラーメン!!
麺の量も多いのですが、さらに野菜ももやしの山のうえにネギが乗っています!
これで普通盛りです。
大盛りはこれにさらに麺の量が2倍ですから、胃がブラックホールの人にはたまりませんね!
今回はヘキサも胃のなかにカツカレーがまだ生きているので、普通盛りにしました。
いただきます!!!
うまい!!!
濃い醤油の味とたくさん入っている背脂の暴力、そして太くて食べ応えのある麺に黄身がとろっとしている味玉、全ての相性が抜群で、暴力的なうまさにずっと殴られているような感じです。
パンチがあってジャンキーで幸せ!!!
そして知人が頼んでいたチャーシュー丼!
ラーメンに乗っているものと同じチャーシューに醤油ベースのタレがかかっていて、ご飯が進む美味しさになっています。
暴力的でジャンキーで美味しい!!
なりたけはジャンキーでボリュームもあって美味しく、大満足ですね。
もう1年分食ったから今年はもうラーメン要らないってくらい食べた。
ほんと、たくさん食べました。幸せ。
お腹が風船のようにパンパンに膨れ上がったヘキサと知人は、夜の道路を川崎方面に向かって走りました。
旅の終了!
夜のドライブ
お腹いっぱいのヘキサと知人は、夜の道路をテンション爆上げで進んでいきます。
ヘキサと知人がドライブする時の夜の高速といえば、車内でかけるfripSideでしょう。
fripSideの奏でる疾走感のあるユーロビート風の楽曲は、車内のテンションをあげてくれますし、気持ちよく夜の道路を法定速度で走ることができる良きアイテムです。
最高やね!!!
お腹いっぱいだし、夜の高速も気持ち良いし最高!
そういえば、返すの川崎だよね?
そうですね。
じゃあさ、川崎までの通り道に羽田空港あるし、夜の散歩をかねて羽田空港に行かない?
さっき成田空港出たばかりですよ?
成田と羽田両方行くの面白そうじゃん!
と行き当たりばったりの旅で急遽行くことになった羽田空港。
知人との旅ではあるあるですね。
ということで、夜の道を走りながら羽田空港第3ターミナルへ向かいます。
羽田空港に寄り道
【羽田空港第3ターミナル基本情報】
駐車場:P5、2910台
公式HP:羽田空港旅客ターミナル
駐車場に車を止め、車を返却する時間も近づいているので、無料で止められる30分の枠の中で羽田空港を散策することに。
羽田空港第3ターミナルは国際線ターミナルなので、外国から日本に来る旅行客をターゲットとした和風な建物や雰囲気になっているエリアがあります。
夜だったのかそもそも人が少ないからなのかわかりませんが、お店はしまっていました。
謎の顔出し看板も多くありました。なんでや?
ソイネ アパの元ネタはこちら↓
大急ぎで羽田空港を散策し、車に戻り、車を返却するために川崎駅へ向かいました。
車を返却
ということでおよそ12時間ぶりに戻ってきました川崎のタイムズカーシェア。
このビルに車を返却します。
今回の走行距離は307.2km!!!
さすが日帰りドライブ!結構走りましたね。
ピッっとカードをかざしてレンタル終了!
メールで通知が届きます。
カーシェアって便利やなぁ。
レンタカーとはまた使い勝手が違いますね。
カーシェアってやっぱりハイブリッド車が多いなぁ。
確かに!なんでですか?
ハイブリッド車って少ないガソリンで遠くまで走れるでしょ。カーシェアって乗った距離が金額に含まれるから、距離が長く走れてガソリン代を節約することができるハイブリッド車の方が利益が出やすいってわけ。
なるほど!時間で貸しているレンタカーとは料金形態が異なりますね!
今日も一つ賢くなったので、車の返却処理や精算を終えて、川崎駅から自宅へ戻ります。
今回かかった費用
共益費
行き高速代 2420円
成田空港駐車場 260円
帰り高速代 420円
12時間パックのカーシェアの料金 10742円
合計:13842円
→1人6921円
個人の費用
朝マック 220円
酒々井PA 飲み物代 151円
灯大カツカレー 1200円
犬吠駅ぬれ煎餅 500円
なりたけ味玉醤油ラーメン 850円
合計:3221円
総計:10142円
1日1万円でここまで充実したドライブができていたら、十分コスパが良いですね。
レンタカーをおトクに予約する!
レンタカーの予約は楽天トラベルで行いました。
条件も絞りやすく、お得な値段で安心して借りることができます!
今すぐチェックして、おトクにレンタカーの旅を楽しみましょう!
おわりに
今回は、犬吠埼と成田空港を観光してきた様子を紹介しました。
今回の目的もドライブなので、観光というよりはドライブがメインですが、北総のあたりをぐるりとめぐる旅はドライブしていてとても楽しいのでおすすめです。
これまで聖地巡礼では同じところを2回行って、その様子を紹介していましたが、今回は聖地巡礼目的以外の旅行では初めて2回目に巡ったところを紹介しています。
前回から5年もの時間が経って、変わったところや変わっていないところなどありますが、それも含めて観光の参考にしてくれたら嬉しいです。
あと、この記事が面白いと思ってくださったら、ぜひ5年前の北総旅行の記事も見ていただけると幸いです。
5年前の北総旅行の記事はこちら↓
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
(ヘキサ)
日帰りドライブに行くならこちらの記事をどうぞ!
東京からの日帰りドライブにおすすめスポット6選 - テトたちのにっきちょう
ランキングに参加しています!↓