テトたちのにっきちょう

テト・ペンタ・ヘキサの3人組によるゆるふわ系ブログ

MENU

200記事達成!PV数と収益は?テトたち初心者3人の雑記ブログ奮闘記

スポンサーリンク

こんにちは。

 

当ブログ「テトたちのにっきちょう」の自称分析・報告担当のヘキサです。

 

当ブログはこの記事をもって、記念すべき200記事目となります!

 

YEAHHHHHHHH!!!!

駄菓子屋商売

駄菓子屋商売

  • 米津玄師
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

ブログの大きな節目である200記事、多くのブロガーさんは200記事書けばある程度収入が得られるとか言われていますが、本当にそうなのでしょうか?

 

実際に200記事を書いた当ブログはPV数はどのくらいか?収益はどのくらい発生しているのか?について紹介します。

 

 

当ブログのPV数と収益について

現在までの月間PV数と書いた記事数

2020年4月:11061PV、+6記事

2020年5月:25087PV、+12記事

2020年6月:63365PV、+8記事

2020年7月:63468PV、+8記事

2020年8月:84277PV、+9記事

2020年9月:69500PV、+5記事

2020年10月17日まで:32396PV、+6記事

 

PV数が急激に増えたこともありますが、記事更新のペースも当ブログでは今までにないくらいのペースで記事を更新しているので、素晴らしいですね!

特にテトが頻繁に更新をしてくれました!

マジで感謝!

 

特に、ウイポの連載企画が木曜日更新と定まり、更新頻度が高まりました!

tetragon64.hatenablog.jp

 

 

この記事執筆時点の合計PV数

566713PV

 

前回の報告からこの50記事の間で、およそ36万PV増えました!

150記事まで積み上げた2年5ヶ月の約20万PVを軽く超える数字が出ていて、とてもびっくりしています!

 

この記事執筆時点の1日平均PV数

1500〜2000PV

 

前回の報告から考えると、5倍くらいになっています。

5倍って考えるとえげつないな。

 

この記事執筆時点の1ヶ月平均PV数

4.5万〜6万PV

 

これもおおよそ5倍。

PV数で言うと150記事から200記事の間が現状一番伸びを実感する期間ですね。

 

読者登録者数

580名様

(2020年10月17日時点)

 

いつも当ブログをお読みくださり、ありがとうございます!

なかなか更新もできず、ご期待に添えないこともありますが、そんな中でも読んでくださって、はてなスターやコメント、はてなブックマークなどで応援してくださることをとても感謝しています。

読者のみなさまの反応が、いつもブログ更新の励みになってます!

 

累計収益

ブログを開始してから今までの累計収益です。

Google AdSense:37472円

Amazonアフィリエイト:5897円

iTunesアフィリエイト:4580円

 

合計

47949円

 

月間平均

4000円程度

 

少しずつですが、収入が入るようになりました。

ただ、月1万円にも遠く及ばず、なかなか思うようには稼げません

これはやはり商品を訴求する記事が少なく、その記事に思うように集客できていないことが考えられます。

 

ただ、前回の報告では3桁円だったので、そこから急激に増えていることは確かです。

ここからさらに伸ばす必要はありますが、伸び代は感じますね。

 

200記事までにかかった時間

ほぼ3年(34ヶ月)

ゆっくりペースではありますが、地道に続けられていることが大事なのではないでしょうか?

 

3人の内訳

150記事の中で、テトペンタヘキサがそれぞれ何記事を執筆したのでしょうか。

共同執筆もあるので、合計しても200ぴったりにはなりませんことをご了承ください。

 

テト:86記事

ペンタ:16記事

ヘキサ:105記事

 

特にこの期間は、テトがめちゃくちゃ記事数を伸ばしたこと、そしてヘキサがついに大台の100記事を突破したことなど、記事数に関する記録が(内輪で)盛り上がりました。

tetragon64.hatenablog.jp

 

150記事を超えてからの考察

2020年5月のGoogleコアアルゴリズムアップデート

2020年4月までは、月1万PVに届くか届かないかという鬩ぎ合いをする状態だった当ブログ。

 

転機が訪れたのは、2020年5月4日でした。

その日にGoogleのコアアルゴリズムアップデートがあり、検索順位に関する順位付けの変更が行われました。

これにより、多くのブロガーさんが検索順位を落とす中、当ブログのいくつかの記事で検索順位の上昇が発生し、その日を境にPV数がほぼ2倍になりました。

ラッキーパンチ以外の何者でもない

 

これは、偶然ではありますが、根拠をもってオリジナルの要素(感想や撮影した写真など)をどこかに入れるという当ブログのスタンスが評価されたものだと考えています。

 

ただ、Googleコアアルゴリズムのアップデートというブロガーにとってみれば天災のような避け用のないものなので、今後は逆にコアアルゴリズムのアップデートによって大きく順位を落としたり、大きくPV数が減るということも考えられます。

 

なので、良質な記事を書くこともそうですが、過去記事のメンテナンスも繰り返し、記事の質を確保することが挙げられます。

 

人事を尽くして天命を待つのみ。

 

ギター弾き語り記事の飛躍

2020年5月31日に公開したギターの弾き語りの記事が、はてなブックマークから火がつき、Google Discoverにも紹介され、翌日には1日19000PVの大バズを記録しました。

tetragon64.hatenablog.jp

この日から、この記事が通常の検索でも流入が多くなり、検索でも当ブログで1番見られた記事になりました。

 

この記事のバズから、全体的なブログ記事へのPV数の底上げにもつながり、前回の課題としてあげたバズの効果を実感しました。

 

この記事は以前にも書いたように、狙ったバズではないので、未だに「こういう記事がバズる!」といった感覚は全くありません。

これからもバズは狙っていきたいけど、運頼みに近いね。

 

映画「イエスタデイ」レビュー記事の飛躍

映画の公開日もおわり、下火になっていたこの記事ですが、Amazonプライムで配信が開始されたことにより、見る人が増えた影響からか、このレビュー記事もたくさん読まれました。

tetragon64.hatenablog.jp

映画のレビューをブロガーの中でよく行う理由がわかりました。

しっかりとしたレビューを書けば、後日検索サイトに登録された時に、Amazonプライムなどで配信され、その影響でブログへの流入がかなりあるという流れができています。

つまり、先読みできるトレンドブログと同じ構造やね。

 

しかし、この流れは一過性のものであり、飽きられると途端に検索流入が減ります

現在はブームは過ぎており、ブームがあった頃には2020年8月の8万PVなど当ブログに釣り合わないくらいのPV数を記録しましたが、そのPV数が減少しています。

元の状態に戻ったという捉え方ができるでしょう。

 

また別の記事を積み上げていく必要がありますね。

 

米津玄師アルバム「STRAY SHEEP」感想記事のヒット

意図しないバズは前述の通りですが、今回は意図したバズも狙うことができました。

それが、米津玄師さんのアルバム「STRAY SHEEP」のレビュー記事です。

tetragon64.hatenablog.jp

tetragon64.hatenablog.jp

当ブログでは何回も紹介している米津玄師さんですが、やはり大人気アーティストで時の人なので、アルバムのレビューを検索する方の数がとても多かったです。

 

その中で、アルバム発売初日にテトが、そして翌日にヘキサがそれぞれ感想記事を書き、どちらもが検索上位を獲得し、多くの方が当ブログに訪れることになりました。

 

このバズは想定できたバズであり、トレンドの波に乗ることができたのはよかったのではないかと思います。

 

ただ、アルバムレビューはすでにアルバムを購入した方に多く読まれる傾向があるため、商品の訴求には繋がっていません

アルバムレビューの辛いところやね。

 

そして、これらの記事の最大の欠点は、同じキーワードを2記事でとりに行ったため、同じキーワードで流入する人が2分されるというキーワードのバッティングが発生してしまいました。

これが検索順位やブログの評価にどう影響があったのかはこれから検証する必要があります。

 

PV数を上げても収益は上がらない

ここまではPV数に焦点を当ててきましたが、それと収益がどのくらい結びついているのかについてです。

 

正直、収益は伸びるには伸びていますが、少なすぎます

 

これは、当ブログの収入源がほとんどGoogle AdSenseに頼っている構造だからです。

Google AdSenseは、どんだけPV数が良くても、見た人が広告をクリックせんと収益にはつながらんで。(エセ関西弁)

当ブログはGoogle側の広告の案件とあまり一致しておらず、クリック率もクリック単価も低い状態です。

 

そのため、今後はAmazon物販やASP物販を増やして行かなければ収益も伸びないという構造です。

見る人は多いのに、その人たちに何も訴求できていない状態です。

 

もちろん、遊びの延長線で運営している部分はあるので、収益に関わらない記事はこれからも書き続けますし、無駄な記事をたくさん書きます。

(最近は記事数を最低限にして、より検索にコミットするミニマリスト的なブログ運営が効率も良く、流行っていますが、それと真逆のオールドスタイルですね)

 

しかし、それと並行して収益につながる記事を書かなければ、これからもブログの収益を伸ばして、安定して稼げるようになることを目指すことは不可能ではないかという考えになっています。

 

今後の課題

収益記事の作成と導線の確保

Amazon物販やASPの訴求は前回も課題にあげていましたが、今回もまだまだだと感じました。

特に、検索からいらっしゃった方が当ブログの記事を読んで納得して終わることが多く、そこから商品の訴求につながっていないことが挙げられます。

 

まずはAmazonの物販からでも地に足をつけて少しずつ訴求する商品を増やしていくことを考えます。

 

ブログ記事の中で商品を訴求することに挑戦したギターの弦の記事は、定期的に購入者がおり、しっかりと商品を訴求する記事を作れば収入につながるという成功体験が生まれたこともこの期間は大きいと思います。

tetragon64.hatenablog.jp

ドメインパワーは育っており、小さいキーワードであれば検索上位を取るキーワードも徐々に増えているので、丁寧に記事を書けば商品が必要な方に訴求できるのではないかと考えています。

当ブログは自社商品を持っていないことも弱点なので、収益は他人の商品の広告宣伝という方法しかありません。

 

将来的には自社商品の開拓も視野には入れてきたいですが、まずは他社の商品を広告することに注力することが先でしょう。

特にAmazonは今後注力して伸ばしていきたいね。

 

もちろん、ASPの売り上げも地道に伸ばしていけたらより良いですね。

 

余談ですが、ブログをやっていればASPは基本的に無料で登録できます。

とりあえずASPは登録し得なので、まだ登録が済んでいない方は下に王道で最大手のA8.netを貼っておきますので、ここから登録してみてください。

 

回遊率の上昇

PV数上昇のためには、いかに検索でいらっしゃった方が回遊していただけるような記事を揃えるかがあると思います。

つまり、記事を読んでくれた方がどれだけ当ブログの他の記事も併せて読んでくれるか?がミソやで。醤油とちゃうで。(関西の方ごめんなさい)

 

当ブログは200記事を書いてきたとはいえ、ジャンルはバラバラで、個別で完結しているものも多いのが特徴です。

そのため、特定の記事にPVが集中して、その記事だけ読んで直帰される方が多いブログです。

 

過去に書いた記事も、親バカではありますが、面白い記事や役に立つ記事は蓄積されているので、それらをつなげるためにも、まとめ記事を執筆したり、まとめ記事を見据えた記事を書いたり、ブログ自体の構成について整理したりする必要があると考えています。

 

初見の方に優しいブログ作りを心がけて、「次も読みたい!」と思えるように関連した内容のリンクを貼るなど、より細かくニッチな部分で攻められるかを考えます。

将来的には、超超特化ブログのような記事群がいくつもあって、その集合体のようなブログを目指していければええね。

 

そのために、既存の記事で流入のある検索キーワードと関連するキーワードからも検索流入を狙っていければとも考えています。

 

ブログのネタ切れ防止

これは主にヘキサです。

テトはアイデアはあるのに時間がなくて書けないタイプなので、この問題は解決していますが、ヘキサは毎回ネタにウルトラ困っています。

テトえも〜ん!ブログ記事のネタないのぉ?

俺の記事ネタは俺の体験だから、ヘキサに譲っても書けないと思うよ。自分で考えなきゃだめだよヘキサくん。(ど正論)

ぴえん超えてぱおん。萎えとる通り越してドダイトス

こんな悲しいやりとりが毎回あります。

 

100記事を超えてきて、ヘキサ自身が語ることができる経験が薄っぺらくなっているので、これは確実なインプット不足です。

 

しかし、ネットに落ちている情報のみをインプットしても、二次情報の受け売りに過ぎないので、やはりヘキサ自信がソースとなるようなオリジナルな内容を目指して、感想や体験を書いていければと思います。

 

そのためにも、ヘキサの周囲のリサーチや、新たな考えの構築を目指す必要があります。

 

今後は、常にネタのアンテナを張ることや、当ブログの他のライターであるテトやペンタの書いた記事やアイデアから関連させて書いていければと思います。

 

おわりに

今回は、当ブログが累計で200記事を突破しましたので、その記念に現状の当ブログの様子を報告しました。

 

200記事書いたとはいえ、他のブログとは書いている記事や戦略が違うこともあってか、他のブログのように伸びていない部分もあり、うまく行っているとはいえない状態です。

 

しかし、150記事を過ぎて、Googleコアアップデートで評価をあげたことやバズったことなどからもまだまだ伸び代はあると考えていますし、これからも試行錯誤しながら挑戦するものだと感じています。

 

これからもゆっくりのんびりなペースで続けていければと考えています。

 

これからも変わらぬご贔屓のほどをよろしくお願いいたします。

 

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

 

 

(ヘキサ)

 

 

 

 

 

これまでの当ブログの軌跡はこちらからどうぞ。 

150記事達成!PV数と収益は?テトたち初心者3人の雑記ブログ奮闘記 - テトたちのにっきちょう

tetragon64.hatenablog.jp

 

100記事達成!PV数と収益は?テトたち初心者3人の雑記ブログ奮闘記 - テトたちのにっきちょう

tetragon64.hatenablog.jp

 

 

ランキングに参加しています!↓