テトたちのにっきちょう

テト・ペンタ・ヘキサの3人組によるゆるふわ系ブログ

MENU

ブログを書くオフ会をやってみた

スポンサーリンク

こんにちは。


ブログのネタがないと叫び続けているヘキサです。

 

いつも当ブログの記事を読んでくださり、ありがとうございます。


今回は、ブログのネタがないなら、せっかく一緒にブログを運営しているテトとペンタを利用してしまえと思って、3人で「ブログを書くオフ会」を開催しました。そのレポとなります。


ブログのネタに困っている人の参考になったら嬉しいです。

 

 

 

 

 

ブログを書くオフ会の目的


ブログを書くオフ会には主に3つの目的があります。

 

①ブログを楽しみながら書く

②お互いがブログを書く姿を見る

③ブログを書きながら雑談する


この目的に沿って、楽しみながらブログを書いて、より充実したブログにしよう!ということです。

 

 

第1回ブログを書くオフのテーマ


ブログを書くオフなら、ちゃんとブログを書きたいですよね。そのためには意識したいことが3つあります。


④3人で共通のテーマ、目標を持つ

⑤テーマ決めだけでは終わらないで、ちゃんとブログを完成することを目指す

⑥1人で自宅で完結できることはしない


この3つは、わざわざ3人を集める意義となります。


実は、テト、ペンタ、ヘキサの住んでいる場所はそれぞれ離れており、普段はLINEをメインにやり取りをしています。

そのため、それぞれがわざわざ交通費と手間をかけて実際に顔を合わせるという意義が必要になります。


今後はLINEでのグループ通話でブログを書くオフをするということもヘキサの頭の中では考えていますが。


なので、実際に会って出来ること、その活動が意味のあることにしないと、オフ会の存在意義が問われてしまいます。


ってか、こんなに目標とか意義とか考えるのって学校の先生みたいだよね。

 


今回は、テーマを「互いのオススメの本をレビューする」に設定しました。


テトがオススメの本をペンタが読んで、ペンタがオススメの本をヘキサが読んで、ヘキサがオススメの本をテトが読み、それぞれがブックレビュー記事を書くということです。

※クソ雑イメージ図


実際にお互いが好きな本を持ち寄り、それを読みながら感想をつぶやき、それらを元にそれぞれブックレビュー記事を書きます。


これをすることで、お互いがすでに読んだ本を別の捉え方で読みながら、それの感想を書くという明確な目標が生まれ、それぞれの書く様子を見たり、雑談しながらブログを書くという雑談を楽しむことができるはずです。

 

 

 

実際に開催してみた


って事で、当日は11時に集合して、ゲームセンターで遊び、お昼ご飯を食べてから、落ち着いて本が読めてブログが書ける場所に移動しました。

テトがUFOキャッチャーでゲットした戦利品


ってか、ゲームセンターと昼ご飯の前置きが長くて、実際に本を読み始めたのが14:30だったって話。(スロースタート)

スロースタートの代名詞さん


って事で、それぞれの本を読み始めました。

 


「……」

 


「…………」

 


「………………」

 


そりゃそうなるわ!

 


本を読むときって集中して読みたいですよね。


って事で3人が同じ部屋でひたすら無言で本を読み進めるという図書館のような空間。


やっぱ会話なくなるよなぁ。


時折集中力が続かないヘキサが休憩がてら席を立つとテトやペンタが話しかけてくれるというそういうサイクルが20分に1回くらいあります。15:00、16:00とずっとそんな時が続きました。


そしてペンタが読み終わったのが18:30、そしてヘキサとテトもそれに続いて読み終わりました。


さあここからブックレビュー書くか。(遅い)


ここからパソコンをカチカチと打つ音が部屋中に響き渡ります。やっぱりブログを書く時ってみんな集中して書くから無言になりますよね。

まあでも本を読んで集中しているわけではないので、時折話すし、和気藹々とした雰囲気で進めることができました。

 

書き始めてから数十分後…

 

どこまでどんな内容で書いたのか見せて

 

ってことで、お互いが今書いているところを見せ合う時間になりました。リアルで会うとこれができるから偉いよね。

 

でもなんか少し恥ずかしいようななんというか。未完成で執筆途中のものを見せ合うというのはなかなか普段はやらないので、慣れないですね。でも、お互いの記事原稿を読んで、改めて自分の渡した本を見返すことで捉え方の違いや新たな発見があったり、読んでない方の本に興味が湧いたり、文章の書き方がお互い全く違ったりと、新たな刺激を得ることが多かったです。

 

そして、夜の20:30、オフ会で本を読み始めてから6時間が経過しました。

1日の1/4がこの活動ってマジ?

 

夜も遅くなってしまったので、全員ブログの執筆が途中なのですが、時間がきてしまったので解散しました。

 

 

 

完成した記事はこちら

 

テト執筆記事

Coming Soon……

 

ペンタ執筆記事

Vidal Sassoon……

 

ヘキサ執筆記事

甘酸っぱい恋愛小説の傑作!「夜は短し歩けよ乙女」感想 - テトたちのにっきちょう

tetragon64.hatenablog.jp

 

 

 

 

3人でブックレビューをやってみて

3人でブックレビューをやってみることで、本のいろんな読み方ができるなぁという印象です。他の人の本の読み方とか解釈の仕方も分かるし、自分で読むときに分からなかったらその本をオススメした人に気軽に聞くことができるということで、とても安心した環境の中で本を読むことができるなぁと感じます。

 

その上で、1人だったら飽きてやめてしまうことも3人いれば続けられるし、集中してブログを書いてはたまに休憩で雑談して、その雑談からアイデアが広がることもあってと、とても充実した時間を過ごすことができます。

 

想定外な点としては意外と時間がかかるっていうか、本を読む時間がべらぼうにかかるという点です。今回は6時間みっちりとやっても終わりませんでした。

量でいうと2〜3千文字を書くのが限界です。

 

3人とも内容を理解しながら猛スピードで読んで、それについてブログを書いて、また分からないところなどがあったら読み返してと、本とブログを往復する回数も多く、自分の意見だけではないところもたくさんあるので、時間がかかるってのはしょうがないですね。

本を見ながらブログを書くってきつい

 

これはブックレビューを舐めてたってか、ヘキサの完全な見当違いですね。

 

毎日ブックレビューや書評を上げているブロガーさんのスケジュールはどうなっているのか知りたいレベルですね。

マジできつくね?

 

 

 

目標の達成度合い

 

前に書いた合計6つの目標について達成できたのか?というのをヘキサの独断と偏見でまとめていきます。

☆0個〜☆5個までの6段階評価で、☆の数が多ければ達成できたというイメージです。

 

①ブログを楽しみながら書く

☆☆☆☆・  (それなりに達成できた)

いい感じに達成できたと思っています。

 

お互いの各様子を見たり、一緒にブログを書いたりすることを通して、ブログを書くことが楽しくなったり、ブログを書こうとする機運が起こったりしたので、その点は狙い通りだったんじゃないかなと思っています。

 

ただ1つ☆の減点要素は、どうしても本を読むということが自分の世界になって、少し孤独さを味わってしまったことですかね。もっとワイワイしたい感じだったのに、ちょっと無言の時間が長かったというか、本を読むってのが前提条件だからしょうがないんですけど、ワイワイという感じからは少し遠かった気がします。

 

②お互いがブログを書く姿を見る

☆☆☆・・  (まずまず)

確かに何回か見ました。そこで得られるものは大きかったし、自分と書き方が違うというのは見ていて、また書き方の話を聞いたりして面白かったです。

 

ただ、6時間ブログを書いている時間のうち、3時間は本を読んでいるだけで、パソコンにメモは取っていたが文章は書いていないということで、半分くらいは自分の時間でした。もっとインプットは事前に済ませておいて、ブログを書く時間を長く取れればよかったかなぁと思っています。

 

③ブログを書きながら雑談する

☆☆☆・・  (まずまず)

本を読むというテーマ設定をしたことで、雑談する時間も短くなっていたという感じですね。ブログを書いている時間の雑談は多く、そこからアイデアが生まれるのですが、本を読んでいる時間は雑談という感じではないですね。それでも20分に1回くらい雑談タイムがあったのですが。まあ、これもテーマ設定が悪いという感じですね。

 

④3人で共通のテーマ、目標を持つ

☆☆☆☆☆       (達成できた)

本を読んでブックレビュー、しかもお互いのオススメの本を事前に持ってきて、考えておいてという呼びかけをLINEで行なった上、本を読まされる側には拒否権がないので、テーマが半強制的に決まります。テーマを決めるという時間を削ることで本を読む時間を確保した形になりましたので、果たしてこれで良かったのか?という疑問は残ります。

 

でも、明確なテーマを持ったという時点でブログの内容は決まったもの同然だし、あとは本を読んではブログ記事を書いてまとめるという作業になるので、そういう意味では共通のテーマを持って、明確な目標に向かって進むことができたと考えることはできるでしょう。

 

⑤テーマ決めだけでは終わらないで、ちゃんとブログを完成することを目指す

☆☆・・・  (ちょっと達成できなかった)

本を読んでブログ記事を書くという時間がヘキサが想定した以上に時間がかかったということですね。本を読むのってやっぱり内容とかまで全部理解しようとするとどうしてもペースが落ちるし、頭もフル回転させなければならないので、きついものがありますよね。これはしょうがない。次回があるならば、次こそは6時間以内の完成を目指せるテーマにしたいですね。

 

⑥1人で自宅で完結できることはしない

☆☆☆・・  (まずまず)

お互いのオススメの本をブックレビューするというのはそれぞれ自宅でもできるし、本をそれぞれが買えば自宅で完結してしまうということにオフ会を開催したあと、つまりこの記事を執筆している途中ヘキサは気がつきました。そういう意味では今回集まる必要は本当にあったのでしょうか?

 

でもお互いが顔を合わせながら、雑談しながらブログを書くというのはそれなりの価値があるって思うかもしれませんが、それもSkypeやLINEの通話でよくね?という感じでもあります。

 

今回会うことによって生まれる価値は、お互いの執筆途中の様子や執筆途中の文章の構成の取り方や書き方を見ることができたという1点に尽きると思っています。そこで得たものは大きいのですが、それだけっちゃそれだけです。

次回はこの点も改善が必要かもですね。

 

総合評価

☆☆☆・・  (まずまず)

テーマ設定の仕方に問題があったのかもしれないというのが大きな反省点ですね。次からはもっとブログを書くということをもっとワクワクできるような、そしてワイワイ楽しみながらかけるようなテーマ設定を考えたいですね。

 

まあこんなボロクソ言っていますが、ヘキサ個人的には楽しかったのでオッケーです。

f:id:tetragon64:20190502181736j:plain

平成を代表する名言

 

おわりに

 

今回は共同執筆者が3人いるからできる、「ブログを書くオフ会」を実施してみました。

 

共通のテーマを持ってブログを書くという意識でブログを書いてはお互いの書いている様子を見るというのはなかなかできない経験でした。

 

そういう経験を生かしつつ、今後自分でブログを書くときにも生かしたいし、またテトやペンタと切磋琢磨して、でもゆるい雰囲気で仲間意識も持ちつつ、面白い記事やいい記事を書いていけたらいいなぁと思います。

 

ってかこんなので貴重なゴールデンウィークを潰して良かったのか?という疑問はありますが、まあいいでしょう。物は試しチャレンジ精神大

 

もしテトとペンタが許すなら第2回も開催したいですね。できればブックレビューじゃなくて他のテーマの方がいいかもしれないし、何を書くかというのを議論しながら決めるというのもいいかもしれません。お互いの強みが発揮できるようになればいいなぁと思いながら。

 

ということで、テトたち3人のゴールデンウィークの宿題となってしまったブックレビュー記事が順次整い次第公開されますので、そちらをお楽しみに!

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

(ヘキサ)