テトたちのにっきちょう

テト・ペンタ・ヘキサの3人組によるゆるふわ系ブログ

MENU

無課金PokémonGOユーザーあるあるだと思う9つのこと

スポンサーリンク

こんにちは。


PokémonGO無課金ユーザーのヘキサです。

 

いつも当ブログの記事を読んでくださり、ありがとうございます。


PokémonGOは無課金で出来るゲームでありながら、PokémonGOをプレイするヘキサの周囲の方には案外PokémonGOへの課金経験がある人が多く、完全無課金の境遇というのがなかなか分かり合える人が少ないと感じています。


今回はそんなPokémonGO無課金ユーザーのヘキサが、無課金ユーザーのあるあるを記事にまとめます。分かり合える方はいらっしゃるのかな?


まあ辛さを感じるなら課金しろよって話ですけど、ある意味ここまで無課金だったら無課金を貫くのも1つの使命かなって思いますよね。(謎の拘り)

 

 

ポケモンボックスが狭い

積極的に博士に送る

ポケモンボックスが狭くてなかなかポケモンを保存しておくのって難しいですよね。

 

それこそ、本当なら捕まえたポケモンとか、レイドバトルでゲットした伝説のポケモンたちとか他の方から交換してもらったポケモンとか、取っておきたいポケモンはたくさんいます。でも、ポケモンを捕まえないとゲームは進まないし、TL40までまだまだ遠いから進化マラソンで経験値も稼がなきゃいけないし、ボックスを拡張するためのポケコインは圧倒的に足りてないし……ということで、ボックスの空き枠を確保するために、泣く泣く博士に送ることが多々あります。

 

ヘキサのポケモンボックスは400匹が上限なのですが、確保したいポケモンが200匹以上いるので、残りの200枠以下という狭い条件でポケモンを取捨選択する必要がありますね。なので、迂闊にポケモンを取って置くとすぐポケモンボックスの上限はいくし、ポケモンを捕まえないと星の砂の確保もできないので、何日かに一回は進化マラソンをしながら博士に送ることで、経験値貯めとボックス空き枠確保を行なっています。

↑ヘキサのポケモンボックス

 

交換した時にキラポケモンにならない

ちょくちょく博士に送るということは、捕まえてすぐのポケモンやさほど重要性を感じないポケモンなどがどんどん博士に送られていくので、古いポケモンをボックスに確保しておくという余裕はどこにもありません

そのため、同じポケモンを何匹もずっと保存して置くという状態ができないため、いざ交換してヘキサの育てたいポケモンのキラポケモンを目指しても、キラポケモンにならないということばかりです。キラポケモンを作るきっかけがないということは、星の砂の消費量が従来通りで多いということなので、星の砂の節約にも繋がらないという悪循環が生まれています。

 

飴をゲットするのが難しい

ポケモンを交換することで、元手のポケモンを減らさずにポケモンの飴を多く確保できます。

交換するポケモンの捕まえた場所の距離が離れていれば離れているほど飴が多くてに入ることはよく知られていますが、交換するだけで最低1つは飴を確保できるわけです。

 

つまり、飴を確保したいポケモンを相手も用意し、そのポケモン同士を交換することで、お互いに飴を1つ以上確保できます。そのポケモンを博士に送ることで追加で1つ飴をゲットできるので、特になかなか捕まえる機会がないポケモンについては飴確保の手段として交換は非常に強力な飴確保の手段になり得ます。

 

しかし、普段から泣く泣く博士に送っているので、ポケモンを持っていないため、交換ができませんし飴を増やせません。

 

特に1日に1回の特別なポケモンの交換権を使ってでも確保したい貴重なメルタンの飴を得ることができないというのは非常に大きな問題ですね。もちろん、不思議な箱だけでも4回ほど開封すればメルメタルに到達できるのですが、その後のメルメタルの育成も考えて、飴を多く確保しておきたいのです。しかし、ポケモンボックスが狭いので、交換によって飴を増やすという手段を取りにくいのが現状ですね。

 

 

持ち物が少ない

ヘキサのバッグの容量はアイテムが500個ということで、細々と貯めたポケコインを使って何回か拡張しているのですが、それでも足りないし、アイテムの消費が激しく、アイテムを貯める時のポケストップを回す数も多いので、振れ幅に対応した容量ではないということですね。特にモンスターボールPlusを導入してからのアイテムの個数の振れ幅が大きくなって、今めっちゃ大変です

↑ヘキサのバッグ

 

持ち物を捨てる優先順位

アイテムの容量の上限が狭いヘキサがどのように持ち物をやりくりしているのかについて、モンスターボールPlusの有無の各パターンを説明しますので、持ち物のやりくりに困っていらっしゃる方の参考になれば幸いです。

 

モンスターボールPlusあり(現在)】

キズぐすりいいキズぐすりげんきのかけらすごいキズぐすりスーパーボール(ここまでは積極的に捨てる)→進化アイテム→まんたんのくすりげんきのかたまりモンスターボールハイパーボール→課金アイテム

 

☆解説☆

よく捨てる5種類の道具については、上位互換となるアイテムが存在するため、バッグの枠に使うにはもったいないという判断です。例えば、キズぐすり系はまんたんのくすり、げんきのかけらにはげんきのかたまり、スーパーボールにはハイパーボールという感じです。普段からあまりジムバトルやレイドバトルを積極的には行わないため、回復系アイテムは余り気味の傾向があります。なので、そこまで多く確保する必要はないという判断です。

 

またスーパーボールに関しても、ハイパーボールの確保量が多く、ハイパーボールだけでもポケモンの確保は賄えること、そしてよく野生で見かけるポケモンについてはモンスターボールPlusを用いるため、ハイパーボールを使用する場面も少ないです。

 

逆に、積極的にモンスターボールPlusを用いるため、モンスターボールの確保量はかなり必要となります。モンスターボールPlusがモンスターボールしか用いることができないため、モンスターボールというアイテムは他に変えが効かないアイテムとなっています。これがモンスターボールPlusなしとの大きな差です。

 

進化アイテムとしてシンオウの石がある程度量を確保できる仕様になったため、他の進化アイテムと同様の優先順位になりました。ただ、これからコミュニティデイなどでシンオウの石が活躍する場面はあるので、ある程度の量の確保は必要です。バックの容量と相談しながら、余りにも圧迫する場合は捨てています。

 

モンスターボールPlusなし(過去)】

キズぐすりいいキズぐすりげんきのかけらすごいキズぐすりモンスターボール(ここまでは積極的に捨てる)→スーパーボール→進化アイテム→まんたんのくすりげんきのかたまりハイパーボール→課金アイテム

 

☆解説☆

モンスターボール系統以外のアイテムについては優先順位が変わらず。

 

モンスターボールPlusがない場合のモンスターボールは、ポケモンゲットにおける最低ランクの道具になってしまうので、ハイパーボールが完全上位互換となります。なので、ポケモンゲットの効率等を考えると、モンスターボールは圧縮の対象となります。

 

ただし、多くのポケモンを捕まえるにはハイパーボールだけではポケストップから排出される量も少なく、ポケモンを普通にゲットしているだけでボールが枯渇するので、スーパーボールも必要となります。あまりにハイパーボールが多い場合を除いて、基本的にはスーパーボールをとっておいて、2種類のボールを用いて、相手のCPやレア度に合わせて使い分けるという形になります。

 

ちなみに、きのみについては、バッグ圧縮だといって捨てるのはもったいないので、自分の色のジムで積極的にポケモンにあげることで星の砂に変換しつつ圧縮しています。

 

優先順位はナナのみズリのみパイルのみです。金ズリ銀パイルについては基本的には捨てない方針で、たまにジム防衛時や伝説レイドのゲットチャレンジの時に積極的に投げていきます。

 

1つきのみをあげると星の砂20個に変換されるのは、しょっぱいといえばしょっぱいのですが、貴重な星の砂なので、ゲットできる場面では積極的にゲットしていきたいですね。特にナナのみは使用機会が少ないため、基本的にはバックの中には入れず、自分の色のジムがあった時には積極的に放出していきます。

 

たまご孵化装置が欲しい

PokémonGOで一番効率的で美味しい星の砂稼ぎといえば卵割りですよね。でも、その卵割りは孵化装置が必要となります。なので、数少ないポケコインをコツコツ貯めて、貯まったら孵化装置に積極的に交換しています。ってか、貯めて交換してるはずなのにいつも足りないです。

(普通の孵化装置が150ポケコインってめっちゃ高くね?)

 

イベントボックス買えない

本当ならば、ハイパーボックス等イベントボックスを買えば、ポケコインを効率的にアイテムに変換できるし、孵化装置の他にレイドパスや星のかけらなど有用アイテムが多数あって、本当に魅力的で効率的です。

しかし、無課金にはそんなにポケコインが貯まらんのじゃ。(怒り)

 

つまり、ここから導き出される結論は?

 

孵化装置万年不足

 

 

レイドパス不足

先ほども述べたように、イベントのボックスが買えない以上はレイドパスを手に入れることもできません。

だから、レイドバトルは1日に1回まで。(前日にやらなかったら2回できる。)

 

そんなわけで、レイドバトルは1日に1回という貴重な分、人が集まりそうな伝説レイドを狙ってやるわけです。

だから、レイドボス限定のポケモン(クチートアローラライチュウなど)は未だゲットできず。伝説レイドはなかなか人が集まらなくて失敗してるし…

 

ってな感じで、レイドパスも足りなければ、伝説ポケモンもレイド限定ポケモンもゲットできずという非常に残念な感じになっていますね。

 

レイドパスが余ってる……ってお困りの課金ユーザーがマジで羨ましいと思ってしまいます。マジで余ってるレイドパス分けてくれ。(乞食)(風土記)(日本書紀)

 

 

星のかけらは使えない

星のかけらは30分間星の砂の獲得量を1.5倍にするアイテムですが、課金でしか手に入れることができない超貴重アイテム

卵の孵化のタイミングや今日はポケモン捕まえまくるぞ!というタイミング、星の砂の獲得量が増えるイベントの最中に使うと効率的に星の砂を集めることができます。星の砂を集めれば、ポケモンのレベルアップやスペシャルアタックの解放など、本当にできることが増えますね。

 

でも、このアイテムを持っていないヘキサにとってみれば、そんな話は夢のまた夢。星の砂の量が慢性的に少ないことに拍車をかけています。

 

 

Youtuberさんが参考にならない

PokémonGOの実況やイベント情報の拡散をしているYoutuberさんは、だいたいかなりの額を課金して、理想のPokémonGOのプレイの姿を目指して実況していらっしゃいます。もちろん、そのYoutuberさんにはそれなりのモットーや視聴者との兼ね合いを含めて動画を作成していらっしゃるので、文句は言えませんし、むしろお世話になっている部分は大きいですね。

 

しかし、かなり課金していらっしゃるYoutuberさんのプレイには、無課金ユーザーのヘキサには参考にならない部分も多くあります

 

例えば、レイドボスを1日に何回も討伐して高個体値ポケモンを狙ったり、色違いの伝説のポケモンを粘ったり。卵の9連孵化であったり、星のかけらを用いた星の砂の荒稼ぎや、スペシャルアタックの解放、ふしぎなアメを積極的につぎ込んで進化や伝説のポケモンスペシャルアタックの解放などは課金が必要だし、ヘキサには到底真似できないものです。

 

また、例えば、ダンバルのコミュニティデイでは「メタグロスはとても強力なポケモンなので、6体育成しておく必要がありますね」という発言がどのYoutuberさんからもありましたが、そんなメタグロスを6体もボックスに確保しておくほどのボックスの空き枠はないわけです。またそれをメタグロスだけならまだしも、バンギラスはうちストが6体、かみかみが6体で計12体いた方がいいとか…いたらいいに越したことはないんですけど、ボックス容量が少ない!そんなにとっておけない!

 

Youtuberさんに対しての文句ではないんです。ヘキサが課金すればいいだけの話なので。でも、時折こういうプレイの方法や推奨がなされると、「無課金には縁のない話だなぁ」(CV:みつを)と思うしかないのです。

 

やっぱり課金は正義。

 

 

無課金でもそれなりにできる

ここまで、無課金ユーザーならではの苦悩をつらつらと書いてみましたが、他のスマホゲームに比べたら課金の重要度が高くないというのも事実です。

 

無課金でもちゃんとイベントに参加すれば1体は必ず強いポケモンは育成できるし、ジムに置いたりレイドボスを討伐したりといったことにも、他のプレイヤーさんと謙遜ないくらいに勝てたり、ポケモンを集めて愛でることはできたり、タスクはクリアしてちゃんとアイテムを手に入れることができたりと、無課金でもゲームを楽しむことができます。これは、他のスマホゲームの課金しないとキャラが集められなくて詰む、どんどんインフレしていく環境についていけない、新規プレイヤーだとついていけないというようなことが起こりにくい構造になっています。

 

しかも、愛でるだけでも十分に楽しめるゲームなので、自分の好きなポケモンだけをひたすら収集している友達もいるし、必ずしも1つのプレイの方向性に定める必要はないのかなとも思います。それが全世界で楽しまれているこのゲームの魅力なんだと思います。なんか、どこぞのYoutuberの真似事を追い求める必要はないのかなと。

 

 

無課金とはいえ、課金した2つのもの

そんなヘキサでも、2つだけPokémonGOをプレイするために課金したものがあります。

 

モバイルバッテリー

 

ヘキサはPokémonGOを配信日当日にダウンロードしたのですが、その日急激に電池を使うようになり、慌てて家電量販店に駆け込んで買いました。2000円くらい。

 

8000mAhというボリュームですが、最近はリチウム電池の劣化からか、当初の6割くらいの容量になっている気がします。でも1日分は余裕で持つので、まぁだぁまぁだぁ現役っ!(CV:和氣あずみ(片桐早苗))といったところ。

 

PokémonGOのために購入したが、1泊のお泊まりで充電できないなどといった用事等で重宝することも多く、買っておいてよかったと満足しています。iPhoneリチウム電池も劣化が早いですしね。ヘキサの使い方がへたくそって説は大いにありますが。

 

 

モンスターボールPlus

 

これについては「【検証】モンスターボールPlusをPokémon GOに導入してみた - テトたちのにっきちょう」を参照。

tetragon64.hatenablog.jp


本来はピカブイが欲しくて、どうせならということで、ピカブイとスイッチのセットを購入したところ、付いてきたという認識です。ピカブイのコントローラーとして使えるかな?と少しは期待していたのですが、期待はずれで使えなかったので、今やPokémonGOの付属品としてしか使っていないという……

 

だから、正確にはたまたま付いてきたという言い方が正解だと勝手に自分で正当化しています。これ本体価格が5000円くらいするのってちょっと割りに合わない感じでお高めですよね?(正直PokémonGOの付属品を求めるならゴープラの方がコスパいい気が)

 

 

おわりに


今回はPokémonGO無課金あるあるを書いてみたのですが、当てはまるものはあったでしょうか?


無課金は一種のそういう縛りプレイだと思えば耐えられるレベルですが、周りの課金している人たちと比べたら羨ましく思ってしまう気持ちもたくさんあります。


もちろん、ゲームを頑張って運営していただくには、しっかりと課金をしてナイアンティックさんのお給料になったらいいとは思うのですが、そこまで経済的な余裕が無くても充分に遊べちゃうのはPokémonGOのいいところですよね。


ヘキサはこれからもまったりと自分のペースで暇があるときにPokémonGOの方を進めますので、また進捗をこのブログで紹介したいと思います。

 


最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

 

 

 

(ヘキサ)

 

 

ランキングに参加しています!↓